番の州公園で「第18回番の州公園 木の実アート展」が2024年11月5日(火)~11月10日(日)まで開催されるようです。
概要
毎年恒例、番の州公園「木の実アート展」を今年も公園管理事務所前のスペースで行います。
今回は計6日間で開催致します。自然の木の実を活かした作品を、全て屋外にて展示しています。
会場は天幕シートが張られていますので、雨天でも観覧できます。
但し、強い風が吹いている場合は、作品保護のため事務所内に退避させることにより、一時的に観覧できなくなることがありますのでご了承願います。ご家族やご友人とともに、自然とアートを楽しみに番の州公園へお越しください。
引用元:坂出緩衝緑地公式サイトより
番の州公園でおなじみとなっている「木の実アート展」は今年で18回目の開催を迎えます。
いろいろなアート作品の展示の他、参加型のワークショップの開催等も行われるので、鑑賞だけでなく体験も楽しめて秋を感じられるイベントになってますよ♪
開催日時
2024年11月5日(火)~11月10日(日) 10:00~15:00
開催場所
番の州公園 (香川県坂出市番の州公園5番地)
入場料
無料
入場、観覧、駐車場全てが無料で、無料で参加できるイベントも複数開催される予定です♪
会場内案内図
公園の南側の駐車場から入場することで様々な展示が行われている会場に辿り着けます。
木の実トンネルは今年リニューアルされてるそうで、昨年とは違った様子を楽しむことができますよ♪
イベント内容
木の実アート作品展示
期間
2024年11月5日(火)~11月10日(日)
イベントでは木の実アート作者10名によるアート作品の展示が予定されています。屋外の展示ではありますが、会場には天幕シートが張られているので、雨の日でも観覧できそうです♪
強風の日は作品保護のため一時的に観覧できなくなることもあるようなので、観覧当日の天候にご注意ください。
その他展示物
期間
2024年11月5日(火)~11月10日(日)
展示内容
- 石川恵子作 ミニ絵画展「番の州公園 四季彩々」
- 岡山富男作 おかみアート「ミニどうぶつえん」
- 木の実アート展のあゆみ
- 香川県の古木・巨樹
- その他の写真展示
木の実アート作者による作り方教室
開催日時
2024年11月5日(火)、11月9日(土) 10:30~11:30
対象
小学3年生以上
定員
各日先着10名様
参加費
無料
木の実アート作者の方が開催される作り方教室ではオリジナルのリース作りを行うことができます。先着で人数が限られていますが、お電話での事前予約が可能です。
この他にも木の実アート作者によるワークショップは11月9日(土)限定で「やじろべえ作り」、11月10日(日)限定で「ナチュラルクラフトワーク」の開催が予定されていて、どちらも無料で気軽に参加できるワークショップになっています。
その他イベント
- どんぐり銀行臨時支店 ※11月9日(土)限定
- 飲食店ブース ※11月9日(土)、11月10日(日)限定
- クイズラリー&ワークショップ※11月9日(土)、11月10日(日)限定
アート展示の他にも様々なイベントが開催予定です。特に週末の土日にはイベントが集中している分混雑も予想されます。
秋らしさが感じられる木の実をたくさん使った楽しいイベントなので、興味ある方は楽しい時間を過ごしに参加してみましょう!
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ 第18回番の州公園 木の実アート展
開催期間:2024年11月5日(火)~11月10日(日)
開催場所:番の州公園
所在地:〒762-0063 香川県坂出市番の州公園5番地
お問い合わせ先:0877-45-6820
関連リンク:坂出緩衝緑地公式サイト
※開催期間等は記事作成当時のものです。