国営讃岐まんのう公園で「ウィンターファンタジー」が2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)まで開催されています。
19回目の開催を迎える今回のテーマは「Starry Trail~星空散歩~」で、講演の基本理念の1つでもある「宇宙との触れ合い」から連想されてるそうです。総面積32,000㎡の広大な園内には星空や天体をモチーフとした65万球のイルミネーションが散りばめられていて幻想的な風景を楽しむことができますよ。
まんのう公園のウィンターイルミネーションは「2024 日本夜景遺産」でライトアップ夜景遺産部門に登録されました。香川が誇る冬のイルミネーションの1つと言えますね♪
開催期間
2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)
開催場所
国営讃岐まんのう公園 (香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12)
休園日
- 毎週火曜日 ※12月24日(火)は特別開園
- 2024年12月29日(日)~2025年1月1日(水・祝)
開園時間
- 平日:14:00~21:00
- 土日祝・1月2日(木)~3日(金):9:30~21:00
- 12月14日(土)・12月21日(土):9:30~22:00
開園時間は日によって異なるので事前に確認してから参加しましょう。
イルミネーションの点灯開始は17:00の予定ですが、天候によっては早まる場合もあるそうです。
開園時間の変更に伴い園内の施設、サービスについてもいくつか変更点があります。詳しくはこちらで確認できます。
イベント内容
イルミネーション
「ウィンターファンタジー」では園内の至る所で目を奪われるような美しいイルミネーションを見ることができます。周辺にお店や民家がなく夜は真っ暗なので浮かび上がるように綺麗なんでしょうね。
広大な敷地に散りばめられたイルミネーションの見どころは会場マップからも確認できます。
アート作品展示
イルミネーション期間の開園時間中は、光のトンネルにて香川県立善通寺第一高校デザイン科、香川県立高松工芸高校デザイン科の学生さんたちが作成したアート作品の展示も行われています。
全長100mのトンネルに展示された高校生達の渾身の作品をイルミネーションと共に楽しめそうです。
第12回香川の公園絵画コンクール入賞作品展
開催期間
2024年12月7日(土)~12月25日(水)
開催場所
ビジターセンター内
香川県内の公園を描いた絵画コンクールの入賞作品も上記期間中に展示されます。子どもから大人が描いた入賞作品34点が展示される予定です。
Christmas Palette Market
開催期間
2024年12月24日(火)~12月28日(土)
開催場所
ビジターセンター内
いつもはフジグラン丸亀で開催されている「Palette Market」が今回初めて国営讃岐まんのう公園で開催されるようです。日替わりで4~5店舗のお店が出店する予定なので、詳細は後日別記事でご紹介したいと思います♪
クリスマス・スワッグ作り
開催日
2024年12月7日(土)
場所
ビジターセンター
グリーンと花材を重ねた壁飾りのスワッグが作れるワークショップが開催されます。クリスマスに向けて少しずつドライフラワーになる様子を楽しむイベントです。人気があり既に定員に達していますが、キャンセルが出た場合予約サイトから申込が可能になるそうです。
毎年「ウィンターファンタジー」を楽しみにされている方も多いのではないでしょうか?私も毎年のように行っていますが、何度行ってもあのイルミネーションの美しさには圧巻です!実際に県外からの来園者の方も多いので人気なのがわかりますね。
幻想的な空間を楽しめる「ウィンターファンタジー」で冬のお訪れを楽しむのもいいですね♪
中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域のイベントまとめ
◇ ウィンターファンタジー
開催期間:2024年11月23日(土・祝)~2025年1月13日(月・祝)
開催場所:国営讃岐まんのう公園
所在地:〒766-0023 香川県仲多度郡まんのう町吉野4243-12
関連リンク:公式サイト
※開催期間等は記事作成当時のものです。
香川だと1番だと思ってます。