丸亀城で「令和7年丸亀城桜まつり」が2025年3月25日(火)~4月10日(木)まで開催!夜は幻想的なライトアップも楽しめるみたい♪

丸亀城 令和7年丸亀城桜まつり

丸亀城で「令和7年丸亀城桜まつり」が2025年3月27日(火)~4月10日(木)まで開催されます。

概要

丸亀城の桜は毎年3月下旬から4月上旬にかけて開花し、美しく咲き誇る桜が普段の丸亀城とは違う風情ある景色を作り出します。
遠くに見える【讃岐富士】と桜並木のコラボ写真を撮影してみるのはいかがですか。

また、桜まつり期間中は丸亀城内をボンボリで彩り、桜並木や石垣をライトアップ。夜の丸亀城を幻想的な雰囲気で包みます。

特に二の丸の桜をライトアップした【桜の海】は近くで見るのはもちろん、本丸東側から見下ろすと一面に広がる桜を楽しめます。桜まつりの期間にしか見ることのできない、必見の光景です。

引用元:丸亀市観光協会公式サイトより

開催期間

2025年3月25日(火)~4月10日(木)

開催場所

丸亀城 (香川県丸亀市一番丁)

ライトアップ時間

日没~21:00頃まで

2025年3月21日(金)の様子

丸亀城 令和7年丸亀城桜まつり
丸亀城 令和7年丸亀城桜まつり

「丸亀城桜まつり」開催4日前の丸亀城の様子です。今年も大手門付近には「令和7年丸亀城桜まつり」開催のお知らせの看板が出ていました。

丸亀城 令和7年丸亀城桜まつり

敷地内の桜の木々の隙間からはぼんぼりの飾りが見えています。この日は風が強くぼんぼりがゆらゆらと揺れていましたが、「桜まつり」が始まったら温かな光で桜が照らされて綺麗な光景が見られるんでしょうね。

丸亀城 令和7年丸亀城桜まつり

敷地内の桜の木々を見ると、まだ蕾は固く閉ざされてました。
丸亀城の開花予想日は3月29日(土)となっており、4月7日(月)頃には満開になると予想されています。最近まで寒い日が続いてたので、まだまだ開花まで日がかかりそうですが、開花予想日までは最高気温が20度を超える日が多いようなので、一気に開花が進むかもしれませんね♪

駐車場

丸亀城 令和7年丸亀城桜まつり 駐車場

引用元:丸亀市観光協会公式サイトより

  • 城内資料館南側:約50台
  • 市民ひろば:約20台

「令和7年丸亀城桜まつり」期間中は上記の無料駐車場がライトアップが終わる21:00まで利用できます。市役所、マルタス付近は車両通行禁止区間もありますので、市民ひろば駐車場を利用される際はご注意ください。
満車の場合は付近の有料駐車場を利用しましょう。

  • 大手町第一駐車場
  • 大手町西駐車場
  • 丸亀駅前地下駐車場

上記3つの駐車場については丸亀城内の「丸亀市立資料館」「丸亀城内観光案内所」「丸亀城天守」いずれかの認証機で処理すると2時間まで無料になります。営業時間は施設によって異なるのでご注意ください。

「丸亀城桜まつり」はご家族、ご友人と桜を見ながら楽しい時間を過ごすことができる絶好の機会です。春の訪れを感じながら丸亀城と桜という絶景を楽しんでみるのもいいですね♪

中讃地区のイベント情報まとめはこちら↓↓↓
中讃地域 イベント中讃地域のイベントまとめ

◇ 令和7年丸亀城桜まつり
開催日時:2025年3月25日(火)~4月10日(木)
開催場所:丸亀城
所在地:〒763-0025 香川県丸亀市一番丁
関連リンク:丸亀市観光協会公式サイト
※開催日時等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀城で「令和7年丸亀城桜まつり」が2025年3月25日(火)~4月10日(木)まで開催!夜は幻想的なライトアップも楽しめるみたい♪” についてコメントしましょう。