この記事は2019年8月19日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
「天然酵母パンとお菓子 haru haru」の『プチカンパーニュ』 スープにとてもよく合う食事パンの定番
まるつーメンバーが自分で買いに行ったお店を紹介する【まるつーグルメ】。
今回ライターY口@まるつーが買ってきたのは丸亀市今津町にある、、、
天然酵母パンとお菓子 haru haru
の、プチカンパーニュ(100円 税込)です!
※価格は2019年8月7日(水)現在のものです。
プチカンパーニュ(100円 税込)
カンパーニュとはフランスパンの一種で、フランス語で「田舎パン」を意味する食事パンです。「プチ」でも握りこぶしくらいの大きさはありますので、食べごたえば十分です。
単体で食べても美味しいパンですが、スープとセットにすれば美味しさが際立ちます。私は自宅でインスタントのスープを作って一緒に食べましたが、普段飲んでいるスープがカンパーニュの小麦の風味と相まって格段と美味しく感じられました。
クロワッサン(250円 税込)
石臼挽全粒粉を使ったクロワッサンです。よつ葉の発酵バターを織り込んでいるそうです。確かにモチモチとした食感の中に濃厚なバターの風味が溶け込んでいて、こちらも美味しくいただきました。
ハニートースト(150円 税込)
ニホンミツバチの蜂蜜を使っているそうです。一般的に流通しているセイヨウミツバチの蜂蜜と比べると、甘さに深みがあるのだそうです。そのせいか、このハニートーストも舌にビリビリくるような甘さではなく、口全体にじんわり甘みが広がっていくような、食べて幸せな気持ちになる甘さでした。
メープルくるみパン(250円 税込)
オーガニックのくるみを使ったパンです。温め直して食べると、メープルシロップの風味が増して美味しいそうですが、その情報をすっかり忘れてそのまま食べました。それでもメープルシロップの程よい甘さとくるみの程よい香ばしさがちょうどいいバランスで普通に美味しかったですが、次は忘れずに温め直して食べたいと思います。
「haru haru」さんのこだわりは、国産小麦と天然酵母を使い、安全で美味しい食事パンを提供することなのだそうです。なので、食パンやフランスパンといった、食事パンの定番メニューがイチオシなのだそうですよ。
常連客から営業日を増やしてほしいという要望もあるそうですが、スタッフ2人で切り盛りしているので、週2日の営業が精一杯なのだそうです。人気の商品はあっという間に売り切れますので、お目当てのパンがある時は取り置きをお願いするか早めに買いに行かれることをお勧めします。
メニュー
店内の様子
イートインも可能です。
次行く時は、本日のスープでカンパーニュを食べたい。
絵本もたくさんあるので、お子さま連れで行くのもいいですね。
外観
とてもかわいい雰囲気の外観です。
駐車場
駐車スペースはお店の前にあります。
住所:〒763-0051 香川県丸亀市今津町294-5
電話番号:0877-89-0827
営業時間:10:30~(売り切れ次第閉店)
営業日:水曜日、土曜日
駐車場:あり
関連リンク:公式facebook
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。
県道205号多度津丸亀線(旧道)を城坤小学校から西へ100m進んだ南側にあります。周りは住宅街です。