お願い
この記事は2020年10月7日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
この記事は2020年10月7日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
まるつーサポーターが自分で食べに行ったお店を紹介する【まるつーグルメ】。
インサイト@まるつーが食べてきたのは琴平町にある、、、
の、五色餅 (650円 税込)です!
添加物などを使わずに北海道産あずきと上白糖を使った程よい塩梅が効いた自家製のあんは、昔ながらの懐かしい味ですごく美味しいです。
添加物を使っていない場合は時間が経てばだんだんと固くなってきますが、そういう時の豆知識として、柔らかいうちにラップで包んで冷凍すれば、その柔らかさのまま解凍して食べられます。
餅はよもぎ・白・豆・きび・あわがあり、他にもより食べやすい大きさのミニサイズも置いてありました。
イチオシはあん餅パイ!
サクサクした外側と甘いあんの組み合わせは、美味しいだけでなく食感がたまらない和と洋のいいとこ取りをした美味しいスイーツです。
昔は琴電の駅前でお婆さんがリヤカーでつきたてお餅を売っていた頃もあったそうで、今ではJR琴平駅前や、金比羅さんの階段でも支店ががあるほど人気があるお店です。
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。