まるつースタッフが自分で食べに行ったお店を紹介する【まるつーグルメ】。
今回まるつースタッフが食べてきたのは、丸亀市富屋町にある、、、
芽々ヤ(めめや)
の親子丼 (700円 税込)です!
※価格は2024年3月5日(火)現在のものです。
親子丼(汁物・漬物・一口おはぎ付き)
2023年3月1日(水)にオープンした、おはぎが大好きなおばあちゃんが営む「芽々ヤ」で2024年3月4日(月)からランチがスタートしたということで、さっそく食べに行ってきました♪
「芽々ヤ」のオープンに関する記事はこちら↓↓↓
丸亀市富屋町に「芽々ヤ(めめや)」が2023年3月1日(水)にオープンしてる。おばあちゃんが作る出来立て自家製あんのおはぎが食べられるみたい
ランチメニューは、卵がメインの「親子丼」「チーズ丼」「玉子丼」の3種類のみですが、全てにおばあちゃん特製の汁物と漬物、そして皆に食べていただきたいと「芽々ヤ」の看板メニュー「おはぎ」の一口サイズがセットになってます♪
今回は「親子丼」を選んでみたのですが、食べる前からこのセット内容、見た目の美しさにハートを射抜かれてしまいました(笑)
親子丼というと少し濃い味付けになってしまいがちですが、お味もちょうどいい塩加減で中央に乗せられた卵黄を割ればとろ~っと全体に絡み、まろやかさと卵のコクを存分に味わえる逸品です。鶏肉もしっかり入っててボリュームもありますが一気に食べてしまいました♪
おばあちゃんが壺漬け、塩麴漬けした漬物もお茶とよく合います♪急須に入ったお茶は2杯分あるので、1杯はおはぎと一緒にいただくのがおすすめです。
一口おはぎ
後から出来立てほやほやの一口サイズのおはぎが運ばれてきました。
一口サイズになっても甘さ控えめのあんこがたっぷりと乗っていて、お茶と一緒に一口ではなく二口で美味しくいただきました♪(笑)
メニュー
「芽々ヤ」では、もち米の上にたっぷりのあんこが乗せられたずっしりと見た目もインパクトがあるおはぎが大人気で、お土産用に注文されてる方もいらっしゃいます。
イートインでは、そのおはぎを抹茶やコーヒーなどのドリンクと一緒に食べることもできます。
ランチは先程紹介した通り現在のところは3種類のみとなっていて、プラス100円でコーヒーも付けられます。
店内の様子
店内の様子は、入口付近にあった小物などは減ってましたが、イートインスペースの方は昨年のオープンしたころと大きな変わりはなく、壁や棚などにおばあちゃんの作品が数多く展示されています。席は2名掛けが2テーブルが合わさった席と4~5名掛けのテーブルが1つあります。
店舗外観
シャッターアートが描かれたシャッターが上がると、おばあちゃんが製作した着物リメイクや一閑張りの作品が並び、右端には座ってゆっくりと過ごせるよう長椅子が置かれてます。昨年あったテーブル席はなくなってるようですね。
場所
や台ずし 丸亀駅富屋町と有限会社毛利果物店の間にある富屋町の通りを北に進んでいくと右手に店舗の看板が見えてきます。
近くには妙法寺(蕪村寺)や鮨 よし富があります。
実は大坂にいたころは、手打ちうどんを切り盛りされていて、その時に丼物も提供されてたそうです。丼物なら今でもできるかもとランチを始められたとのことで、おばあちゃんの新しいチャレンジを応援したくなりますね!
お店は、おはぎやあんこが大好きなメメ(おばあちゃん)が、一人で全てをこなしてるので、ゆっくりと時間のある時にぜひ足を運んでみてくださいね♪
◇ 芽々ヤ(めめや)
住所:〒763-0021 香川県丸亀市富屋町60
営業時間:11:30~
定休日:土日祝
1・2月、7・8月休み予定
電話番号:090-5660-2641 ※おはぎのご予約可能
駐車場:近隣の市営駐車場、コインパーキング
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。