まんのう町にある「道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 」の『しっぽくそば定食』地元の蕎麦や野菜をたっぷり使った冬限定メニュー

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) しっぽくそば定食

まるつースタッフが自分で食べに行ったお店を紹介する【まるつーグルメ】。
今回まるつースタッフが食べてきたのは、まんのう町にある、、、

道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市)

しっぽくそば定食(900円 税込)です!

※価格は2025年1月18日(土)現在のものです。

しっぽくそば定食(900円 税込)

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) しっぽくそば定食

「道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 」の建物内にある食堂で、この冬ぜひ味わってほしいのが、地元の蕎麦と新鮮な野菜をふんだんに使った冬限定メニュー「しっぽくそば定食」です。写真で見てわかる通り「蕎麦はどこ!?」となるくらいたっぷりの大根や人参、里芋、ごぼう、しいたけなど秋冬の根菜類がゴロゴロ

さっそく、お野菜からいただくと具材一つひとつにお出汁の旨みがしっかり染み込んでいて、おつゆをすするたびに幸せを感じるうまさです。外で冷えた体が芯から温まって行く感じが最高ですね~♪

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) しっぽくそば定食

麺はやや太めの田舎そば風で、もっちりとした歯ごたえが楽しめます。まさに食べ応え満点の一杯です!「道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 」では通年お蕎麦のメニューがありますが、まんのう町の琴南や仲南で育った蕎麦が食べられるのは11月から夏頃までとなってるので、地元蕎麦を食べるなら「しっぽくそば」がある今が見逃せないですね♪

蕎麦やうどんは単品でも注文できるんですが、今回みたいに定食にすると、小鉢が2種類、おにぎりが2つ、そして果物まで付いてくる大ボリュームになってます!この日はポテトサラダやおからの炊いたもの、みかんが付いていて、正直かなりお腹いっぱいになりました(笑)

メニュー

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) メニュー

今回紹介したのは「しっぽくそば」だけですが、もちろん「しっぽくうどん」もあります!肉そばと肉うどんには、まんのう町のブランド牛「ひまわり牛肉」を使用してるそうですよ♪ 他にも卵かけご飯やカレーライス、日替わりのランチプレートもあるので、皆さんそれぞれに好きなメニューを選んでました。

店内の様子

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 店内

店内はロッジのような木の温もりを感じる造りで、産直と食堂が一緒になってます。食堂は入口から左手側にあり、食事をしたい場合は、まず注文とお会計を済ませて食券を受け取ります。その後、食券をカウンターへ渡してしばらく待つと料理ができたタイミングで呼ばれるので料理を受け取り、食後は返却口へ食器を戻すセルフサービススタイルになってます。

食事を楽しんだ後は、地元で採れた新鮮な野菜や特産品などが並ぶ仲南産直市で買い物を楽しむのも良いですね!

店舗外観

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 店舗外観

場所・駐車場

まんのう町 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 場所・駐車場

国道32号線と319号線が交わる買田東交差点を南下して行くと左手に建物が見えてきます。一番特徴ある目印だと飛行機のオブジェですね。

ちなみに「しっぽくそば・うどん」は大根の収穫が終わると販売終了になるそうなので旬の味を逃さないようお早めに♪

◇ 道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市)
住所:〒769-0319 香川県仲多度郡まんのう町追上424-1
営業時間:8:00〜17:30
食堂 平日10:00〜14:00、土日祝10:00〜15:00
定休日:なし
駐車場: あり
電話番号:0877-75-1994
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“まんのう町にある「道の駅 空の夢もみの木パーク(仲南産直市) 」の『しっぽくそば定食』地元の蕎麦や野菜をたっぷり使った冬限定メニュー” についてコメントしましょう。