【8月31日追記あり】中讃地区花火大会開催情報まとめ【2024年版】

中讃地区 花火大会 まとめ

今年も花火の季節がやってきました!中讃地区の各地で続々と花火大会の開催が決定しています!まだ公式の情報が出揃ってないので、情報が確定次第随時更新していきます!
開催日時や規模は開催元によって様々なので、追って紹介していきます。

【中止】まるがめ婆娑羅花火ファンタジア in レオマ

8月31日(土)

丸亀市 まるがめバサラ 花火

レオマリゾート公式サイトより

【追記】「まるがめ婆娑羅花火ファンタジア in レオマ」は台風10号の接近に伴い安全を考慮し中止となったようです。
丸亀市公式サイト

昨年、「まるがめ婆娑羅」が無くなり花火大会だけがレオマワールドに場所を移して開催しています!2024年もレオマワールドにて開催されるようですね。
2024年も丸亀市民は午後2時より入園無料になるようです。入場の際に丸亀市民だと分かる運転免許証やマイナンバーカードなどの提示が必要になるようですので、3歳以上の丸亀市民の方はお忘れなく準備してくださいね。

2024年の開催場所

丸亀市 花火大会 アイレックス エントランス

レオマワールドでの花火の打ち上げになり、アイレックスからでもよく見えるそうですよ。花火からは遠くなりますが、ライトアップされたレオマの観覧車と一緒に見ることができる花火は漆黒の空に絵画のような美しい景色をみせてくれることでしょう!
花火だけでなくドローンショーや音楽、光などによる演出もあるので、他の花火と違うここだけの楽しみ方もできそうですね。
夏に中讃地区で行われる花火大会としてはラストを締めくくる日程となるので、ぜひ最後の夏の思い出作りにしたいですね。

◇ まるがめ婆娑羅花火ファンタジア in レオマ
実施日:8月31日(土) 少雨決行
※荒天の場合は中止
花火大会会場:レオマリゾートテーマパーク園内 (丸亀市綾歌町栗熊西40-1)
開催時間:20:15~20:50(予定)
問合せ先:0877-24-8844
駐車場:レオマリゾート 3,550台 (有料 約350台、無料 約3,200台)
関連リンク:レオマリゾート公式サイト
関連リンク:丸亀市公式サイト

第53回 たどつ港まつり花火大会

開催日:8月3日(土)

多度津町 第53回花火大会

多度津町観光協会サイトより

夏の恒例イベントとして地元や周辺地域から多くの人々が訪れます。5,000発の花火が40分間で一気に打ち上げられる様は圧巻です。会場周辺には屋台も出るので夏祭りの雰囲気もバッチリ楽しめますよ♪

多度津町 桃陵公園

港周辺が主な観覧場所になりますが、少し高台にある桃陵公園は多度津の街並みと花火を同時に見ることができるスポットになっています。また距離は離れていますが、津島神社付近からも見ることができるみたいですね。

多度津町 花火大会 通行困難

花火大会が開催される8月3日(土)は、さぬき浜街道は渋滞が予想されます。現在すでに「通行困難」との注意看板が何枚も出ています。2週間前からこのような看板を出すということはもう当日は「浜街道はやめとけ」ってことですよね(笑)。実際私も何年か前に花火を見に浜街道から行ったら車が多すぎてたどり着けず断念した思い出があります。

臨時駐車場・交通規制

多度津町 花火大会 駐車場

第53回たどつ港まつり花火大会の臨時駐車場です。それほど駐車場の数が多いわけではないので公共交通機関の利用がおすすめです。多度津港周辺は交通規制も実施されます。車でお出かけの方はよく確認してくださいね。最新の情報は公式サイトを確認してください。

大通り臨時駐車場100台 多度津小学校運動場100台
多度津町パークアイランド駐車場70台 町民野球場200台
町民健康センター50台 少林寺拳法駐車場100台
多度津中学校南側駐車場100台

◇ 第53回 たどつ港まつり花火大会
実施日:8月3日(土)
開催時間:20:00~20:40
※荒天の場合、翌日4日(日)に順延。4日も荒天の場合は中止。
※開催の場合、午前11時に合図花火が上がります。
花火大会会場:多度津港
臨時駐車場:あり (本文参照)
関連リンク:多度津町観光協会

「陸上自衛隊善通寺駐屯地花火大会」

開催日:7月20日(土) 18時より入場可

善通寺市 善通寺まつり

善通寺市観光協会オフィシャルサイトより

第58回善通寺まつりと同時開催のイベントです。例年は30分間で約1,000発の花火が上がります。

自衛隊駐屯地

善通寺市 自衛隊駐屯地 花火

花火大会当日だけは普段入ることができな駐屯地内で花火の観覧ができるのでとても貴重な体験になりそうですね♪ 花火を楽しむのはもちろん、第14音楽隊による演奏等も行われるそうです!
駐屯地内で見る花火は迫力がありますが、会場周りは混雑が予想されます。じつは正確な場所は言えないのですが、駐屯地周りは高い建物が少ないので、花火と一緒に善通寺五重塔や瀬戸大橋、ゴールドタワー、丸亀城なども見れるスポットもあるみたいですよ。近隣の方に迷惑にならないように探してみてくださいね。

◇ 陸上自衛隊善通寺駐屯地花火大会
実施日:2024年7月20日(土)
※荒天の場合は中止
花火大会会場:陸上自衛隊善通寺駐屯地
開催時間:20:00~20:30
問合せ先:0877-62-2311(内線:2321) 陸上自衛隊善通寺駐屯地広報
臨時駐車場:旧小児病院跡地(400台)、善通寺市役所(150台)、善通寺市民会館(100台)、善通寺市立中央小学校(300台) ※すべて無料
関連リンク:善通寺市観光協会オフィシャルサイト

第59回さかいで大橋まつり海上花火大会

開催日:8月11日(日・祝)

坂出市 さかいで大橋まつり

坂出市公式サイトより

毎年恒例の「さかいで大橋まつり」のフィナーレを飾るのが海上花火大会です!
瀬戸大橋もライトアップされ、花火との共演で絢爛豪華な花火大会になるのは間違いないですね!今年は4,000発の打ち上げを予定しています。

坂出港周辺は屋台も出るようで交通規制が行われると思うので人が密集する可能性もあります。お祭り気分を味わいたい方は坂出港周辺での観覧を、落ち着いて花火を見たい方は少し離れた場所から見ることをおすすめします。

おすすめ観覧スポット

坂出市 花火大会 おすすめ

東亜合成坂出工場付近 太平洋セメント (ダイナム坂出店の奥)
綾川の河口付近 五色台休暇村

無料駐車場・交通規制

坂出市 花火大会 交通規制

【交通規制時間帯】 令和6年8月11日(日・祝)18:00から21:30まで
11日(日・祝)は会場周辺は交通規制があるようです。。当日は周辺道路が渋滞になることは間違いないですので、う回路や公共交通機関を使ってくださいね。
最新の情報は公式サイトをご覧ください。

【無料駐車場】17:00 ~ 22:00

(株)坂出自動車学校 (18時00分~22時00分) 創価学会坂出文化会館
(株)百十四銀行 坂出支店 旧商工会議所跡地
坂出合同庁舎 坂出市役所
坂出市立東部小学校 旧市立病院跡地
坂出市教育会館 坂出市民武道館
旧カリビアンクルーズ跡地 坂出市立坂出小学校
番の州多目的広場 (株)石垣職員駐車場
番の州高架下 番の州公園駐車場(18:00~22:00)

◇ 第59回さかいで大橋まつり 海上花火大会
実施日:
8月11日(日・祝)
※荒天の場合は中止。
花火大会会場:坂出港中央ふ頭
開催時間:20:00~20:30(予定)
問合せ先:0877-44-5015 (坂出まつり協賛会事務局)
無料臨時駐車場:あり (本文参照)
関連リンク:坂出市公式サイト

奇跡のオーロラショー×花火ファンタジア

開催日:7月13日(土)14日(日) / 8月11日(日)~16日(金)

丸亀市 花火ファンタジア

レオマリゾート公式サイトより

夜空に輝く音と光のエンターテイメントショー「花火ファンタジア」と、オーロラを再現した幻想的な光のショー「奇跡のオーロラショー」を連続で楽しめる感動的なナイトショーです。入園した方は無料で見ることができ、入園料は大人(中学生以上):2,000円、小人(3歳~小学生):1,500円です。

◇ 花火ファンタジア in レオマ
実施日:7月13日(土)14日(日) 8月11日(日)~16日(金)
※荒天の場合は中止
花火大会会場:レオマリゾートテーマパーク園内 (丸亀市綾歌町栗熊西40-1)
開催時間:未定
問合せ先:0877-24-8844
駐車場:レオマリゾート 4,450台 (有料 350台、無料 4,100台)
関連リンク:レオマリゾート公式サイト

ことなみサマーフェスタ

ことなみサマーフェスタ 花火大会

まんのう町役場公式サイトより

開催日:8月13日(日)予定

毎年8月中旬に開催される琴南の夏祭りですが、2023年は4年ぶりに開催され大盛況だったようです!地元和太鼓演奏をはじめ、ファイヤーダンスショー、盆踊り、抽選会で盛り上がれます!花火は例年400発程度と数は少ないですが、頭上に上がる花火は落ちてくるのではないかと思うくらい迫力があります。2024年も開催されることを期待しています!

◇「ことなみサマーフェスタ2024」花火大会(未定)
実施日:8月中旬
※荒天の場合は中止
花火大会会場:旧琴南中学校グラウンド
開催時間:20:50~(予定)
問合せ先:0877-84-2111
臨時駐車場:あり
関連リンク:まんのう町役場

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“【8月31日追記あり】中讃地区花火大会開催情報まとめ【2024年版】” についてコメントしましょう。