道の駅滝宮の自動販売機のラインナップがすごい!
13件のコメント
マルナカ土器店にも置いてあり、たまに買います。
冷やしあめは何処かにありませんか?
冷やしあめは何処かにありませんか?
2.
ID:
dQCIDDEyU1
2025-01-31 16:53
冷やしあめは、プルトップ缶の飴湯で大阪で作られていました。
100円自販機でコーヒーと一緒に売られていました。
100円自販機でコーヒーと一緒に売られていました。
3.
ID:
dQCIDDEyU1
2025-01-31 21:35
みかん水って小学校のイベント?で売ってた記憶が
4.
ID:
Wq6rj6GwFq
2025-02-01 11:31
名前的に果汁がたっぷりはいってるのかと思った。気になるので飲んでみたいです
5.
ID:
XNxPEA7Ml1
2025-02-01 12:57
みかん水、旧マイケル善通寺店に置いてあった様な気がする。昔よく飲んでたので、今度何処かで見かけたら久々に買ってみようかな。
6.
ID:
LmWqlYyxf1
2025-02-01 15:35
ガラス製で色んな花柄があって三原市の桜南食品(おうなんしょくひん)の冷やしあめがあるよ。詳しくは桜南食品のホームぺージで見てね。坂出市の長田フルーツに売っていたので買いました。あぁ!懐かしい久しぶりの出会い。昔、この会社が桜南飲料という社名の時代この会社で飲料の配達をしてました。
7.
ID:
KVmAq3HCpq
2025-02-01 21:02
みかん水
ピカソ こんぴら街道店で今も売ってますよ。たまに買ってます。
ピカソ こんぴら街道店で今も売ってますよ。たまに買ってます。
8.
ID:
p5M1c6qer1
2025-02-02 08:42
汗見川は吉野川の支流ですよ
9.
ID:
iF5hxvyS0q
2025-02-02 08:55
記事コメントのスレッド
-
2024/3/16 7:29
-
2024/3/15 23:25
-
2024/6/14 17:25
-
2024/10/26 8:10
-
2024/7/22 9:20
みかん水