この記事は2022年5月12日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
琴平町の「事開く日々」で「ヤエ食堂」がカレーのランチ販売を開始してる。スパイスを使用したパウンドケーキなどのスイーツも取り扱ってるみたい
琴平町の「事開く日々」で2022年4月12日(水)から「ヤエ食堂」がカレーのランチ販売を開始していました。
地図だとこちら↓↓↓
「事開く日々」は、2021年11月からこちらの琴平町で毎週水曜日に暮らしのパン日々のベーグルを販売されているお店です。
「事開く日々」に関する記事はこちらから↓↓↓
琴平町「事開く日々」で暮らしのパン日々のベーグルを2021年11月10日(水)から移動販売してる。水曜日だけの限定販売
2022年4月27日(水)の様子
この日はあいにくの雨で、テントスペースが拡張されている様子でした。
配置も前回の晴れの日とは違っていたので、もしかすると色々な配置で試されているのかもしれません。
販売スペースの手前には「事開く日々」の商品が並べら、以前訪れたときにはなかった「カヌレ」もメニューに加わっていました。
カヌレは外がカリっと中はもちっとした食感となっており、味も週によって少し異なっているようで、この日は徳島の煎茶やトンカビーンズを使用した珍しい味もご用意されていました。
前回の様子
この投稿をInstagramで見る
天気の良い日はお空を眺めながらカレーを食べられるので、気持ちよさそうですね!
これから暑くなってくるのでクーラーの効いた奥の母屋にてイートインもできるようになるそうです。
琴平カレー (ヤエ食堂) のメニュー
「事開く日々」のトレーラーハウスをお借りして、ヤエ食堂のカレーをその場でいただけるようになっています。
メニューは、副菜を添えた1杯800円(税抜)の週替わりカレー1種類のみとなっています。
テント下のスペースでは、冷凍のカレーやスイーツを販売されていました。
冷凍カレーは4種あり、各種660円(税込)となっています。
- 基本のチキンカレー
- 葱と椎茸のオーラン
- 月替わりカレーA
- 月替わりカレーB
他にも珍しいスパイスジャムや発酵チャイペース、ヤエ食堂でおなじみのバニラの代わりにスパイスを使用した昔ながらのプリンの販売もありました。
スパイス製菓として、店舗では見かけたことのないパウンドケーキの販売もされていました。
琴平カレーの取り置き・ご予約について
前日までに、ヤエ食堂のインスタDMに「何日の営業日」「何人分」「何時ごろ取りに来られるか」「お名前とご連絡先 (携帯番号)」をお送ってください。
※当日のお取り置き及びご予約は受け付けておりません。ご了承ください。
現在、第2・第4水曜日の限定でカレーの販売をされていますが、祝日等の関係でお休みされる場合がありますので、公式Instagramにて日程のご確認をお願いいたします。
駐車場について
駐車場がないため、近隣のコインパーキングを利用するか、道沿いに駐車するようになるので、お店のスタッフの方にお声掛けされてみてください。
◇ 事開く日々 ヤエ食堂
住所:〒766-0002 香川県仲多度郡琴平町 285
営業日: 水曜日 (ヤエ食堂は第2・第4水曜日)
営業時間: 11:00~15:00 ※無くなり次第終了
関連リンク:事開く日々 公式Instagram
関連リンク:ヤエ食堂 公式Instagram
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。