この記事は2023年6月17日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
坂出市王越町の「五色台ビジターセンター」自然を学べるスポット【動画あり】
坂出市王越町にある五色台ビジターセンターは、家族やお友達とご一緒に♪みんなで楽しめるスポットです。
地図だとこちら↓↓↓
館内の様子

木の温もりがあるあったかいスペースで、日頃から写真など企画展示を定期的に開催してるそうです♪
ちなみにこのスペースを使って工作教室や季節の鳥、景色の写真展も不定期で開催しているので、興味のある方は問い合わせてみてもいいかもれませんね。
変形菌
変形菌(へんけいきん)は粘菌(ねんきん)ともよばれていて、名前に「菌」がつきますが、菌類(きんるい・キノコやカビの仲間)ではありません。
動物でも植物でもなく、アメーバのように森の中をゆっくり動きまわっていたかと思うと、やがて小さな子実体(しじつたい)に変身して胞子をとばす、ふしぎでおもしろい生き物です。
昆虫の標本
五色台で見ることのできるセミやトンボ、チョウなどの昆虫標本の展示もあります。
クラフトコーナー
森の木の実などを使ってペン立てや小物入れなどといろいろなものを作ることができ、マイ橋も作れるそうなのでエコに挑戦してみてもいいですね♪
場所
白峰寺を超えて「歴史民俗資料館」の標識を左に曲がって五色台スカイラインをしばらく道なりに走ると「休暇村 讃岐五色台」の標識が見えてくるので、そこを左に曲がってしばらく進むと右手に見えてきます。
五色台スカイラインはコーナーのリズムもよく、森林に囲まれているのでちょっとした旅気分になりますよ♪
「KBN×まるごと中讃つーしん」コラボ動画
情報を網羅する人気サイト「まるごと・中讃つーしん (まるつー:旧 丸亀つーしん)」 と、坂出・宇多津のケーブルテレビ局「KBN」、そして坂出・宇多津のコミュニティFM局の「エフエム・サン」がコラボをして動画内でさらに詳しくご紹介しています!!
「KBN × まるごと中讃つーしん」コラボ動画↓↓↓
外で自然を満喫したり館内のクラフトコーナーで自然の材料を使って工作を楽しめる施設です。
すぐ近くにはオートキャンプ場やクラフトハウスもあり、季節ごとにいろいろなイベントを開催しているので、興味のある方は公式サイトをチェックしましょう。
◇ 瀬戸内国立公園 五色台ビジターセンター
住所:〒762-0014 香川県坂出市王越町1733-18
開館時間:9:00〜17:00
休館日:毎週月曜日 (祝日の場合は翌平日)、年末年始 (12月29日〜1月3日)
電話番号:0877-47-2479
関連リンク:五色台ビジターセンター公式サイト
※開館時間等は記事作成当時のものです。