この記事は2024年1月13日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
綾川町の「飩餃(どんぎょう)」の定休日が2024年1月から変更になってるみたい
綾川町の「飩餃(どんぎょう)」で2024年1月から定休日が変更になっています。
地図だとこちら↓↓↓
定休日の変更について
これまで月曜日が定休日でしたが、2024年1月から毎週土曜日と日曜日が定休日となりました。
祝日はランチのみの営業となっていますので、曜日や時間を来店前に確認しておきましょう。
飩餃(どんぎょう)について
「飩餃」は、「早くて安くてボリューム満点で美味しい!」と長く親しまれている中華料理店で、綾川町町内だけでなく県外からも多くの人が訪れる人気店です。
駐車場はすぐに満車になるため、平日でもオープン前には車が数台並んでいます。毎日かなり多くの人が来店しますが、料理提供までの時間が早いので、車さえ駐車できればそれほど待ち時間なく利用できます。
店内の様子
人が多くて撮影できませんでしたが、店内には厨房を囲うように配置されたL字のカウンター席と奥にテーブル席があります。
中央の厨房で料理人たちが忙しく動き回る姿や、中華鍋をおたまで叩く音、油が跳ねる音が一体となって、中華料理店ならではの活気ある雰囲気を間近に感じることができます。これも「飩餃」の魅力のひとつですね♪
水はセルフとなっていますが、給水器が何か所にも設置されてるのでほぼ移動することがありません。
メニュー
メニューは中華の定番料理がずらりと並んでいて、どれを頼もうかと悩んでしまいますよね(笑)
この日よく注文されていたのは大人気の「天津飯」でした!
他にも2種の盛り合わせが楽しめる「サービス定食」や中華丼、やきめしと餃子のセットなど色んな組み合わせでお食事を楽しまれていましたよ♪
ボリュームが結構あるので、2名以上で来られる場合は単品をシェアするのもいいですね!
C かに玉と鶏酢豚の盛り合わせ(798円 税込)
料理を注文するとわずか1分ほどでライスとスープがテーブルに運ばれてきました。その後、数分でメイン皿の料理も完成し、注文から料理が運ばれるまでの待ち時間は3~4分でした!カップ麵よりも早いのでは・・・?うどん県民としてはこのスピード感も嬉しいポイントかもしれませんね♪
お味もボリュームも申し分なく、ふわっふわの卵の旨味を感じるかに玉、がっつりと大きい鶏肉にさっぱりとした甘酸っぱいタレがよく絡み箸が進みます♪
場所
国道32号線沿いにあり向かい側にはほっかほっか亭 綾南店があります。黄色の大きな看板が立つ交差点が目印となっています。
駐車場
駐車場は店舗敷地内にありますが、営業時間帯は常に出入りがあるため運転する方は十分に注意しましょう。グループで利用する際は車を乗り合わせて利用するのが間違いなさそうです。
土日の利用ができなくなりましたが、祝日のランチは営業されてるので計画を立てて「飩餃」の中華料理を味わいに行きたいですね♪
◇ 飩餃(どんぎょう)
所在地:〒761-2103 香川県綾歌郡綾川町陶1996-5
営業時間:
月曜〜金曜 ランチ 11:00~15:00 / ディナー 17:00~20:15
祝日 11:00~15:00
定休日:土曜・日曜
駐車場:あり
電話番号:087-876-3901 ※予約不可
関連リンク:食べログ 公式サイト
※営業時間・内容等は記事作成当時のものです。