この記事は2022年6月20日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市飯山町の「JA香川飯南産直 桃直売所」で今年も「飯南の桃」の販売がスタートしてる
丸亀市飯山町の「JA香川飯南産直 桃直売所」で今年も「飯南の桃」の販売がスタートしています。
地図だとこちら↓↓↓
以前紹介した「JA香川飯南産直 桃直売所」の記事はこちら↓↓↓
飯山町の「JA香川飯南産直 桃直売所」で『飯南の桃』の販売がスタートしてる
飯山町JA香川飯南の「桃直売所」アイスの内容も変わって今年も販売中
2022年6月18日(土)の様子
この時期恒例である「桃直売所」での桃販売が今年も開催されています。
毎年多くの方が訪れるので例年通り待機場所も設置されていて、新型コロナウィルス感染症防止のため入場制限も実施されており、マスク着用は必須となっていたのでご注意ください。
桃は丸亀市飯山町の特産品であり、県下一の生産量を誇ります。現在では約170戸の農家が100haほどの栽培、収穫量は700tほどで主に九州方面へ出荷され、地元の飯南産直桃直売所でもとりたての桃を販売しているそうです。
花の見頃は、3月下旬から4月上旬。そして5月中旬からはハウスの桃の収穫が始まり、7月初旬から8月初旬にかけては、露地桃の収穫が最盛期を迎えます。
直売所には桃の甘い香りが漂い、新鮮な桃が割安で購入でき、夏季限定の桃のソフトクリームやシャーベットも人気です。
今後の出荷予定品種
品種 | 出荷時期 |
---|---|
(ハウス桃) 白川白鳳/ちよひめ | 5月15日〜5月末頃 |
(極早生) ちよひめ/はなよめ | 6月15日〜25日頃 |
(早生) 日川白鳳/みさか白鳳/加納岩白鳳 | 6月末〜7月15日頃 |
(中手) あかつき/よしひめ | 7月15日〜7月末頃 |
(晩生) なつおとめ/清水白桃 | 7月末〜8月10日頃 |
丸亀市の公式サイトによると、これから7月末にかけて「ちよひめ」「はなよめ」「日川白鳳」「みさか白鳳」「加納岩白鳳」「あかつき」「よしひめ」が、7月末〜8月10日頃にかけて「なつおとめ」「清水白桃」が出荷されるようです。
場所
「山の谷うどん」がある交差点を東に600mほど進むと「飯南の桃直売所」ののれんが現れ、周辺には「手作りパン工房 野の花」や「香川県農業協同組合 坂本撰果場」があります。
「JA香川飯南産直 桃直売所」の周辺環境はこちら↓↓↓
飯山町東坂元の「准手打ちなうどん満福」の『ぼっかけうどん』 えっ、ぶっかけじゃないの?いやいや、ぶっかけもぼっかけもあるよ!
飯山町の「手打ちセルフうどん 海侍」が2021年8月31日(火)まで臨時休業してる。うどんボトル自販機は営業中で特典もあるみたい
今年も美味しい「飯南の桃」を楽しもうと沢山の方が購入に来られています。
感染症予防対策もしっかりと行われていますので、是非足を運んでみてはいかがでしょうか?
◇ JA香川飯南産直 桃直売所
住所:〒762-0081 香川県丸亀市飯山町東坂元2019-1
営業時間:9:00~16:00
電話番号:0877-98-5300
駐車場: あり
関連リンク:JA香川県 公式サイト
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。