この記事は2018年10月3日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
オープン翌日の「吉風(きっぷう) 丸亀店」に行ってきたよ。品数豊富でどれも美味しい!
以前まるつーでも紹介した、土器町につくっていた、「吉風(きっぷう)丸亀店」が10月2日(火)11:00よりオープンしています!
↓こちら
↓地図ではここ
住所は丸亀市土器町西2-571です。
事前に電話予約し、訪問したのはオープン翌日の11:00頃。
大きな混乱も見られませんでした。
ランチメニュー
和食を中心とするバラエティー豊かなランチメニューが揃っています!
きっぷうランチ(908円 税抜)
きっぷうランチには、小鉢・お刺身・本日の主菜・本日の副菜・茶わん蒸し・ご飯・漬物・汁物・フルーツ・食後の飲み物が付いてきます。
税別980円とは思えないぐらい豪勢なメニューですね!
小鉢
小鉢は彩りの良いオクラがのったひじき煮でした。
味がよく染みていて美味しかったです。
刺身
サーモンは、臭みもなく 脂がのっていてとっても美味しいです!
鯛は噛むほどに甘みが増し、癖もありませんでした。
スダチを絞絞って食べると一気に爽やかさがアップし、美味しさ倍増でした。
本日の主菜
鯖の煮付けは、生姜の風味に とろっとした甘辛の煮汁が染み込んでご飯が進みます。
これはご飯のおかずにもってこいですね!
本日の副菜
いかの唐揚げを彩りの良い野菜と甘酢で炒めた一品でした。
いかのぷりぷりの食感、野菜のシャキシャキ食感、食感の違いを楽しめるのも魅力ですね。
よく酢がきいてさっぱりと美味しかったです。
茶わん蒸し
えび・銀杏などの具材が入っていて、スープの様になめらかな喉越しの、出汁が美味しい茶碗蒸しでした。
ご飯
中央に少しゆかりを散らしてあって、目にも優しく美しいです。
漬物
漬物は紫蘇の風味とコリコリ食感が美味しい柴漬けと、歯ごたえの良い刻みたくあんです。
食事がすすむ、さっぱり美味しい箸休めでした。
汁物
シンプルですが、意外なまでに麩の存在感が出ていて、ほっこり安心する味でした。
フルーツ
食後の楽しみといえば美味しいフルーツですよね!
赤・黄・緑のカラフルなフルーツでバランスよく、見た目も鮮やかで さっぱりすっきりとした美味しさでした。
食後の飲み物
食後の飲み物でホットコーヒはとっても落ち着きます。
美味しい食事を食べた後の ほっとひと息つく瞬間、幸せな満足感でいっぱいです!
店内の様子
店内は和の落ち着いた雰囲気のお店です。
客席は暖簾などで目隠しされ半個室になっており、席同士の間隔がある程度確保されていたので周囲もさほど気になりませんでした。
周辺情報
東方向に進むと 以前まるつーでも紹介した、ナンが大きく美味しいインド料理がいただけるお店「インド料理 カーナ ピーナ」や、お得な新鮮定食がいただける「びんび三昧 坂出インター店」があります。
反対方向に進むと、弾力があり 脂身もあり とっておもジューシーなステーキがいただける「いきなりステーキ 丸亀バサラ店」や、リーズナブルでもお味は本格派の おしゃれなパン屋さん「ベーカリーコンチェ」があります。
品数豊富で満足感のあるランチが、かしこまらず気軽に楽しめるのが魅力のお店でした。
お近くに寄った際は、1度訪れてみてはいかがでしょうか。
住所:丸亀市土器町西2-571
電話番号:0877-88-8286
営業時間:ランチ 11:00~14:00(LO 13:30)
ディナー 17:00~22:00(LO 21:30)
駐車場:あり
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。
※価格は2018年10月3日(水)時点のものです。