この記事は2023年1月13日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
まんのう町の旧琴南中学校 ことなみ未来館に「天空の地 島ケ峰そば処」が2022年12月3日(土)から3月までの毎週土曜日にオープンしてる。限定50食の100%島ヶ峰産の新そばが食べられる
まんのう町の旧琴南中学校 ことなみ未来館にそば処「天空の地 島ケ峰そば処」が2022年12月3日(土)から3月までの毎週土曜日にオープンしていました。
地図だとこちら↓↓↓
2022年12月24日(土)の様子
まんのう町の特産品「島ケ峰そば」を食べられる初の店舗「天空の地 島ケ峰そば処」が2022年12月から、ことなみ未来館北側プール横 家庭科室棟 (旧琴南中学校) にオープンしています。
2023年3月まで毎週土曜日、50食限定で提供されていて、来年度以降も同時期に開店する予定だそうです。
オープン前から1~50番までの数字が書かれた整理券を配布しているので多くの方は早から訪れて整理券を受け取り、開店時間の11時まで車の中で待機されているようでした。
店内の様子
暖簾をくぐり店内に入ると右手側に整理券の受け渡しを行う窓口とカウンター席があり、左手にはテーブル席が2組ありました。
一度に湯がけるのが5食までなので、待ち人数が多い場合はスタッフの方の案内に従って席に着くようになります。
店内は綺麗に改装されていますが、学校の名残も感じる内装で、黒板には「島が峰の原風景を守る会」の活動内容を写真と文字で紹介されています。
メニュー
メニューは、「島ケ峰そば処 800円(税込)」のみで、100%島ヶ峰産の新そばと切り干し大根の煮物、天かす、ねぎ、なるとが入っています。
優しい味わいのお出汁であっさりといただけるため、2杯目をご注文されている方が数名いらっしゃいました。
薬味は2種類あり、辛いのがお好きな方は青唐辛子も是非チャレンジしてみてください!
場所
国道438号線を南に向かい左手に旧琴南中学校 (グランド) が見えたら信号のところで左折し、真っ直ぐ進んでいくと正門前に看板が立っているので指示通りに奥へと進みます。
駐車場
プール横にゆったりとしたスペースの駐車場があります。
左奥の建物が店舗となります。
琴南の自然の中でおいしい田舎そばを食べられる「天空の地 島ケ峰そば処」へ是非一度、足を運んでみてはいかがでしょうか?
◇ 島ヶ峰そば
住所:〒766-0202 香川県仲多度郡まんのう町中通838 旧琴南中学校 (ことなみ未来館北側プール横 家庭科室棟)
営業時間:11:00~ ※限定50食が無くなり次第終了
電話番号:090-4335-3353
営業日: 土曜
駐車場: あり
関連リンク:島ヶ峰そば活性化プロジェクト公式Instagram
関連リンク:まんのう町 公式サイト
※営業時間・電話番号等は記事作成当時のものです。