この記事は2024年2月15日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
丸亀市金倉町に「東洋炭素アーバンスポーツパーク丸亀」が2024年2月17日(土)にオープンするみたい!オープニングイベントも開催予定!
丸亀市金倉町に「東洋炭素アーバンスポーツパーク丸亀」が2024年2月17日(土)にオープンするようです。
東京2020オリンピックから正式種目として採用されたスケートボードと3×3バスケットボール両方を楽しむことができる県内唯一の施設となっています。
地図だとこちら↓↓↓
2024年2月9日(金)の様子
駐車場の入り口には新しく看板が設置されていました。
こちらは3×3バスケットボールコートの様子です。黒と赤を基調としたコートはスタイリッシュでかっこいいですね!
こちらはスケートボードエリアの様子です。
地面はコンクリート一色ですが、トラップはこちらも赤と黒を基調としていてバスケットボールコートと統一感があります。
バスケットボールコートに近い側には上級者ゾーン、反対側には初級者~中級者ゾーンが完備されています。屋根付きのベンチもあるのでボード等の準備がしやすいように思えますね。
駐車場にはトイレも完備されていて、こちらも見た目がとてもお洒落な建物になっています♪
オープニングイベント
2024年2月17日(土)は10:00~のオープニングセレモニー後に、各エリアにてオープニングイベントが開催されます。
通常は9:00から利用が可能ですが、オープン初日は10:00からとなっているのでご注意ください。
スケートボードエリア
10:20~ | プロライダーによるデモンストレーション |
10:30~ | ビギナースクール |
13:00~ | プロライダーによるデモンストレーション |
13:10~ | プロライダーによるエキスパートスクール |
14:00~ | プロのジャッジによるベストトリックコンテスト |
10:30からはエリアの一部は一般開放されます。全てのイベント終了後にエリア全面が一般開放となる予定です。
3×3バスケットボールコート
10:30~ | エキシビジョンマッチ① 3×3体験ゲーム |
12:00~ | エキスビジョンマッチ② |
13:00~ | 一般開放(全面) |
エキスビジョンマッチでは、香川ファイブアローズのOBと丸亀市社会人チームが対戦する予定となっています。
3×3には市内のミニバスケットボールチームが参加する予定です。ちなみに一般参加はできないそうです。
この他イベントには飲食ブースの出店やダンス、DJのパフォーマンスも予定しているので、初日から大きな賑わいを見せてくれるのではないでしょうか?
利用料金
無料
スケートボードエリアの注意事項
- スケートボードエリアを利用する際は事前登録が必要となります。
- 年齢問わず滑走時はヘルメットを必ず着用して下さい。
- スケートボード(ロングボード)、インラインスケート以外の利用はご遠慮ください。
スケートボードエリアは事前に準備が必要となる注意事項があるので、必要なものを準備した上でご利用下さい。
3×3バスケットボールにつきましても注意事項がコート外に記載されているので、そちらを遵守した上で利用するようにしましょう。
駐車場
3×3バスケットボールのコート側に専用の駐車場が完備されていて、約50台の車が駐車できるそうです。
オープン初日は混雑が予想されるので、第2、第3駐車場も用意してるそうです。第2、第3駐車場の場所はこちらで確認ができます。
体育館前の駐車場は丸亀市民体育館利用者の方の駐車場なので、そちらには駐車しないようにしましょう。
新しくできた施設で注目の競技を楽しめるということもあり、オープンを楽しみにしていた方も多いのではないでしょうか?スケートボードやバスケットボールに興味があるという方は、オープニングイベントで実際にデモンストレーション等を見てみると実感が湧いてくるかもしれませんね♪
皆さんも「東洋炭素アーバンスポーツパーク丸亀」に足を運んでスケートボードや3×3バスケットボールを楽しんでみてはいかがでしょうか?
所在地:〒763-0053 香川県丸亀市金倉町924-1
お問い合わせ先:0877-24-1392
営業時間:9:00~21:00
関連SNS:香川スケートボード協会公式Instagram
※営業時間等は記事作成当時のものです。