丸亀市大手町の「丸亀市生涯学習センター」が2025年3月31日(月)に閉館するみたい

丸亀市大手町 丸亀市生涯学習センター

丸亀市大手町の「丸亀市生涯学習センター」が2025年3月31日(月)に閉館するそうです。

地図だとこちら↓↓↓

2024年5月27日(月)の様子

丸亀市大手町 丸亀市生涯学習センター

昭和49年11月1日に丸亀市総合会館として開館しておよそ50年この場所で、いろんな場を提供してきた「丸亀市生涯学習センター」が来年閉館することが、丸亀市生涯学習センターの公式Instagramで公表されました。

閉館について

丸亀市大手町 丸亀市生涯学習センター

昨年2023年9月の会議にて、2025年3月31日(月)をもって閉館することが決定していました。閉館までは通常通り開館しているので、催しなどもこれまで通り利用できるようです。

閉館後について

丸亀市大手町 丸亀市生涯学習センター 館内

丸亀市 公式サイトより

閉館後、令和7年度中に解体工事に入り令和8年度にはこの場所を駐車場として整備し、2026年10月から利用できる予定です。
2026年3月に開館予定の「新市民会館」に「丸亀市生涯学習センター」の機能が残るようですが、それまでの約1年間は生涯学習クラブの活動場所として利用できる「代替施設」を検討中のようです。

生涯学習センターの天体ドームはどうなるの?

歴史的に価値のある天体望遠鏡なので、そのまま解体するのではなく、別の場所へ移設するということも検討していきたいとのことです。
移設となると遠くへいく可能性もあるので、閉館までに毎月開催される天体観測会などで見ておきたいですね。

館内の様子

丸亀市大手町 丸亀市生涯学習センター 館内

1階には受付・事務所、椅子やテーブルが自販機の横に配置されたフリースペース、定期的に開催されるアートや写真などを展示してるギャラリーがありました。階段の1/2、2/3の壁には油絵が展示されてましたが、こちらも今年度で見納めになるんでしょうか。

丸亀市大手町 丸亀市生涯学習センター 館内

3階にある定員469名のホールは、丸亀市の子どもたちであれば一度は訪れたことのある場所ではないでしょうか?
筆者もこの場所で何かしらの発表をしたりステージや演劇を観に来た記憶が強く残っている思い出の場所なので、なくなると思うと寂しいですね。最後に利用してから10年以上は経ってますがその頃と変わってない感じがします・・・懐かしい・・・。

この他の階にも、作品を展示するギャラリー、各種会議室、和室などがあって、たくさんの方が様々な活動を行ってきました。

閉館イベントも開催予定

来年3月頃には閉館イベントも開催する予定になので、公式Instagramでチェックしておきましょう!

これまで、著名な講師による講演会や子ども向け公演など、幅広い世代に長年親しまれてきた「丸亀市生涯学習センター」が閉館することとなり惜しむ声も聞かれます。閉館までまだ期間はありますので、これを機にまた足を運んでみても良いかもしれませんね。
生涯学習事業、子どもから年配の方までそれぞれのライフステージに対応した生涯学習クラブ活動については、継続されるようなので続報を待ちましょう!

◇ 丸亀市生涯学習センター
所在地:〒763-0034 香川県丸亀市大手町2丁目1-20
電話番号:0877-23-1091
関連リンク:丸亀市教育委員会会議録
関連リンク:公式Instagram
※閉店に関する内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
2件のコメント
私自身も子供の頃クリスマス会などでホールを訪れた記憶があり、今は子どもが講座を受けたり児童館に遊びに行ったりとお世話になっています。
寂しいですが新しい市役所跡の施設も楽しみにしています。
2024-06-02 21:53
寂しいですね。もう20年以上は前になりますが、児童館にはお世話になりました。
2024-06-02 22:56