丸亀市飯山町に「アンチックよろずや」が2024年5月31日(金)に移転オープン!

丸亀市飯山町 アンチックよろずや

丸亀市飯山町に「アンチックよろずや」が2024年5月31日(金)に移転オープンします。

地図だとこちら↓↓↓

2024年5月30日(木)の様子

丸亀市飯山町 アンチックよろずや

移転のため2024年2月18日(日)に閉店したアンティークショップ「アンチックよろずや」が、いよいよ飯山町にニューオープンすることになりました!この日を待ちに待ったファンの方も多いのではないでしょうか♪
オープン前日はナビ通りに来たものの大きな看板がなくて本当にここなのか?といった感じで、恐る恐る店舗入り口の方に向かうと「アンチックよろずや」の看板が・・・!中では、開店準備が大詰めを迎えており、たくさんの商品が箱から取り出され、次々と陳列されていました。

店内の様子

丸亀市飯山町 アンチックよろずや 店内

準備中ではありましたが一足先に店内を見させていただきました!
ここは縫製工場だったところで建物は大きく、前の店舗よりも売り場面積は広くなったようです。作業は途中段階とのことでしたが、すでに「アンチックよろずや」らしい雰囲気の店内に仕上がってきていました♪

丸亀市飯山町 アンチックよろずや 店内

閉店前のセールで一旦数は減ったものの、そのあと仕入れに出かけられて数は自然と増えていったそうです(笑)
今もオーナーさん自身が骨董市や買い取りなどで古道具、骨董品、レトロ雑貨などを集められているそうです。時代を感じさせるアンティークなアイテム以外にもアフリカ系の木彫りの置物、東南アジアの雑貨、絵画など幅広く取り揃えています。

人気商品

丸亀市飯山町 アンチックよろずや 店内

筆者も目に入ったこちらのかわいい丸椅子は大人気の商品ですぐにお客さんのもとへ行ってしまうのだそうです!この他にも木製のアンティークなチェアがいろんな場所に置かれてたんでそちらもチェックしてみてくださいね♪

「アンチックよろずや」に関する記事はこちら↓↓↓
丸亀市三条町 アンチックよろずや 店内丸亀市三条町「アンチックよろずや」骨董品やアンティークな品を取り揃えているレトロモダンなお店

場所・駐車場

丸亀市飯山町 アンチックよろずや 場所・駐車場

純手打うどん よしや」や「讃さん広場 飯山店」などのお店が並ぶ通りを南下し県道22号線と交わる信号を右折するとすぐ右手に通りっぽいのがあるのでそこを入っていきます。GoogleMAPのナビ通りに行けば問題ないのですが、曲がる場所が少し分かりにくいのでゆっくりと走行してみましょう。
駐車場は建物正面の砂利のところがスペースになっています。満車の場合は少し離れた場所に別の駐車場を用意してるとのことなのでスタッフの方にお声掛けください。

新世界萬屋倉庫(宇多津店)について

現在、宇多津町の「新世界萬屋倉庫」は不定期でオープンしていて、次回の開店は2024年7月21日(日)の予定になってるそうです!
そちらには、新商品が並ぶそうなので予定が合う方は是非足を運んでみてくださいね♪

◇ アンチックよろずや
住所:〒762-0083 香川県丸亀市飯山町下法軍寺1302
営業時間:11:00〜19:00
定休日:毎週木曜日、第1水曜日
駐車場:あり
電話番号:0877-98-6818
関連リンク:公式サイト
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式Facebook
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
2件のコメント
わたしの地元なので近いうちに行ってみようかと
2024-06-01 07:54
とてもいい感じ!魅力的なお店!近くならいち早く行きた〜い!小松清
2024-06-02 15:27