パブリックプラザ丸亀に「うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店」が2024年6月21日(金)オープンするみたい

パブリックプラザ丸亀 うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店

パブリックプラザ丸亀に「うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店」が2024年6月21日(金)オープンするようです。

地図だとこちら↓↓↓

2024年6月12日(水)の様子

パブリックプラザ丸亀 うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店
パブリックプラザ丸亀 うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店

「うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店」がオープンするのは以前「天丼 あさ山丸亀店」があった建物です。既に外観の工事は完了してるようですね。
「天丼 あさ山丸亀店」だった頃にあった子供用の遊具もそのまま使われるようですね。

パブリックプラザ丸亀 うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店

入口のドアには看板と同じお店のマークが入っています。外からも中の様子が伺えるお店になっているので、入りやすそうな雰囲気が伝わってきますね。

店内にはカウンター、テーブル、座敷と56席の座席があるので、小さなお子さん連れの方からお年を召した方まで利用しやすいのではないでしょうか?
注文方法は食券制なので入口にある食券機で注文をした後は席で待っていれば良いそうです。

「うなぎ屋 江戸名代亜門」とは

パブリックプラザ丸亀 うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店

「うなぎ屋 江戸名代亜門」は2023年の秋頃にチェーン展開が始まったばかりのうなぎ料理店ブランドです。東京都に本社を置く株式会社亜門が手掛けるお店で、今回香川県には初進出となっていて丸亀店の運営は天満屋産業株式会社が行うそうです。

パブリックプラザ丸亀 うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店

店舗の裏側に大きく掲げられているように「うなぎ屋 江戸名代亜門」では鰻とお米、タレにこだわりを持っているようです。まず日本産と同等に育てられた、厳しい基準を満たした輸入物の二ホンウナギが使用されるそうです。二ホンウナギは国内でも流通量が少ないので、低価格でいただけるのは嬉しいですね。
お米は契約農家の方からこだわりの信州松本産のコシヒカリを使用したブランド米を仕入れてるそうです。さらに決め手とも言えるタレには明治創業・老舗の醤油を使用し、ミシュラン和洋食料理研究家の方達が監修されたということです。どんな味なのかとても気になりますね!

原材料からかなり力が入っていることが伺えますが、うな丼を980円からいただくことができるので、高級なイメージのある鰻がリーズナブルに食べられます。
また、6月21日(金)~6月27日(木)までの1週間はオープンキャンペーンとして鰻重メニューと一本鰻がそれぞれ300円引きでいただけるそうですよ!

テイクアウト可能なメニューもあり、店頭ではもちろんお電話でもテイクアウトの注文が可能なので、自宅でゆっくり食べたいという方にもおすすめです。
現在はデリバリーは非対応となっていますが、今後出前館やUber Eatsにも順次対応予定とのことです。

特別な日でなくても利用しやすい「うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店」に皆さんも足を運ばれてみてはいかがでしょうか?

◇ うなぎ屋 江戸名代亜門丸亀店
所在地:〒763-0062 香川県丸亀市蓬莱町56-1
お問い合わせ先:0877-85-5539
定休日:不定休
営業時間:11:00~21:00
関連リンク:公式サイト
関連SNS:公式Instagram
※営業時間等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
9件のコメント
申し訳ないけどうなぎは人気でないよ
何故うどん屋にしなかったのか…
2024-06-18 22:20
調べもせんで文句言うな。
2024-06-23 09:11
隣がうどん屋になりますよ。
2024-06-19 12:40
今、香川でうどん屋する県外の企業はいないだろ?うなぎ屋のほうがぜんぜんいいと思う。
2024-06-20 10:10
サイコー!
2024-06-21 19:38
うなぎ屋最高やん。うどん屋はいくらでもあるやろ?
2024-06-23 09:11
うどんはいくらでもある

うなぎ屋の方が嬉しい

今日行こうっと!
2024-06-23 10:18
運営(FC)の天満屋産業、亀山石油の関連会社と知ってビックリ。めっちゃチャレンジャーな異業種参入だなあ!
2024-08-03 00:31
うどん屋からうなぎ屋、うまいチョイス。
2024-11-12 15:40