イオンモール綾川の「木谷仏壇綾川店」が2024年4月21日(日)に閉店しています。
地図だとこちら↓↓↓
営業当時の様子
黄色の背景に青の文字が映える看板は遠くから見ても目立っていましたね。店内は白を基調としていて清潔感があり、落ち着いて商品が見られる配置になっていました。
閉店後の様子
こちらは閉店してしばらく後の様子で、店舗の中の棚や商品等は既に全て片付けられていて看板も撤去されています。
イオンモール綾川専門店街3階にある店舗前には4月21日(日)に閉店した旨の貼り紙が貼られていて、中には入れないように囲いが施されていました。6月現在はこちらのテナントスペースに斜め向かいにある「LOGOS SHOP」のキャンプ用品が展示されていました。
「木谷仏壇」とは
「木谷仏壇」は高松市に本店を構える仏壇店で1781年に創業しており、240年以上の歴史のある老舗です。善通寺市に自社工場を構えていたり、総本山善通寺がこちらのお店を御用達にしていたりと中讃地域とも関わりの深い仏壇店です。総本山善通寺以外にも県内外問わず沢山の寺院が「木谷仏壇」と取引をしているそうで、信頼と実績のあるお店なんですね。
「木谷仏壇綾川店」は元々「GALLERY memoria. 木谷仏壇 イオンモール綾川店」という名前で営業されていましたが、2023年6月のリニューアル以降店名が変更されていました。リニューアルから約10ヶ月で閉店に至ったようです。
こちらの店舗は明るい店内となっていて、仏壇、仏具に暗い、怖いというイメージを持っていた方でも気軽に商品が見られたり立ち寄れたりする店舗となっていました。ショッピングモール内に入っているということも仏壇、仏具店に興味はあるけど入りづらいと思っていた方にとっても利用しやすい店舗だったのではないでしょうか?
昔ながらの仏壇、仏具だけでなくコンパクトなモダン仏壇や御朱印帳、ペット供養品等今の時代にあった商品もバリエーション豊富に取り揃えられていました。
県内の他店舗
- 木谷仏壇丸亀本店
- 木谷仏壇高松本店
- 木谷仏壇観音寺店
県内には現在3店舗の「木谷仏壇」があり、中讃地域にあるのは丸亀市内の1店舗のみになっていますが、綾川店と同じような多種多様な商品も取り扱われていて、店舗が広い分より多くの商品が展示されているかもしれません。
「木谷仏壇綾川店」を見て仏壇店のイメージが変わったという方や気になる商品のある方は、近くの店舗をご利用しましょう。
◇ 木谷仏壇綾川店
所在地:〒761-2304 香川県綾歌郡綾川町萱原822-1
営業時間:10:00〜21:00
関連リンク:公式サイト
※営業時間等は営業当時のものです。