まんのう町に「アヒルのさんぽみち」が2024年7月29日(月)にオープンします。
地図だとこちら↓↓↓
2024年7月27日(土)の様子
まるつー読者さんから、昨年2023年の夏ごろに閉店したまんのう町の「レスト喫茶 道」の跡地にカフェができるという話を聞き、早速伺ってみると「リニューアル改装中」と記されたのぼり旗が立っていました!もう一つののぼり旗には新しいお店の名前「アヒルのさんぽみち」が記されていて、建物の中央辺りには7月29日(月)にオープンすることを告知する電光掲示板が光ってました。ここの通りを最近通った方なら気づいてたんじゃないでしょうか。
「アヒルのさんぽみち」という名前は、ご縁がありこの場所を引き継ぐことになった「レスト喫茶 道」の道にちなんで付けられたそうです。
店内の様子
建物の外観や店内の創りは「レスト喫茶 道」の頃と同じですが、壁や床などは自分たちの手で塗り替えたり家具を新調したそうで、当時を知ってる人がみると印象が変わったように感じるかも。
席はL字型カウンターテーブルの8席のみですが、穏やかな店主ご夫婦と近い距離でおしゃべりできるアットホームな空間が、親戚や友達の家に行った時のようなあったかい感じでついつい長居してしまいそうになります(笑) カウンター越しに見えるオシャレなサイフォンからはコーヒーのいい香りが漂ってきますよ♪
焼菓子の販売もあるみたい
とってもアンティークな棚には奥さんが焼いた4種類の焼菓子が並んでいます。手土産や食後のおやつにも喜ばれるサイズなので、プレオープンでは売り切れてしまったお菓子もあったみたいです。
メニュー
メニューには、UCCオーガニックコーヒーや紅茶、オレンジジュース、そして使用する食材にもこだわり1ヶ月かけて手作りされたレモンや梅の酵素ジューススカッシュがあります。提供してるお水も美味しいのだとか。
モーニングやランチもあるみたい
パンとたっぷりの飲み物を楽しみたい方には、サラダやゆで卵、ヨーグルトが付いてるモーニングの定番セットともいえる「Aセット」があります。
お食事としては、単品メニューで自家製キーマカレーとレモンチキンカレーの2種盛り、昔ながらのナポリタン、冷やし中華の3種類あり、それに日替わり小鉢とドリンクが付いた10食限定の「Bセット」もあるそうです。
焼菓子
焼菓子は現在、マカロン、レモンケーキ、フロランタン、スノーボールの4種類あり、ギフトの注文も受けてるそうです!
夏の間にテイクアウトもできるかき氷を提供したいとお話されてたので、今後の情報については公式Instagramをチェックしておきましょう!
場所・駐車場
まんのう町を国道32号線と平行して走っている高松琴平線沿いにあり、同じ通りには「韓国家庭料理ハニル」や「カフェテラス マスダ」などの飲食店が並んでます。駐車場は店舗正面に6台ほど駐車可能です。
ご夫婦は初めてのカフェ営業ということなので、しばらくは時間に余裕がある時に来店するのがいいかもしれませんね。これからもこの場所は地域の方に愛される場所として、長く長く続いていってほしいですね♪
◇ アヒルのさんぽみち
住所:〒766-0014 香川県仲多度郡まんのう町羽間2136-1
営業時間:9:00~14:00
定休日:火曜 ※8月から
駐車場:あり
電話番号:0877-85-9988
関連リンク:公式Instagram
※営業時間・内容に関する内容等は記事作成当時のものです。