綾川町に「SEA SIDE CAFÉ AREA89(シーサイドカフェ エリア89)」が2024年6月30日(火)にオープンしています。
地図だとこちら↓↓↓
2024年7月27日(土)の様子
綾川町でキッチンカーを作ってる会社「ワークハウス(有)」のオーナーさんが、この工場がある広いスペースを使ってゆくゆくは屋台村ならぬキッチンカー村を作りたいと新しい取り組みをスタートされました!工場だったこちらの建物は、飲食が楽しめるシーサイドカフェとしての利用が始まってて、入口近くにあるトラックの荷台からは何やらいい香りが漂ってきてます♪
しかし「こんな山や田んぼ、池に囲まれた場所なのにシーサイド?」と思いましたが、その秘密はこの工場の中にありました!
店内の様子
工場の中に入るとどこかのテーマパークに来たのかな?というくらいのハイクオリティな南国リゾート地っぽい街ができあがっていました!建物内に車があったので、このキッチンカーで注文するのかな?と思ったんですが、この車はキッチンカーではなくて音響や映像を担ってるそうです(笑)
壁側にはドアノブや窓枠などおしゃれで可愛い装飾が施され、まるで街のテラス席で飲食をしてるかのような雰囲気を楽しめちゃいます♪ ちなみに扉は開きませんのでこじ開けないようにしましょう!
波音が聞こえる
奥のスペースに移動していくと徐々に波音が聞こえてくるんですが、その音がやけにリアルだな~と思ってると正面にビーチが!!
壁に設置された巨大なスクリーンには海の映像が映し出されていて、この映像と建物内のビーチの水が連動して、実際の波のようにザプンッと波が立つ仕組みになってるみたいです。しかもこの波起こし装置は凄いことに手作りされたもので、映像はリアルタイムに合わせ夕方の映像へと切り替わっていくそうです。
他にもアンティークなインテリアの数々が並んでるので、居るだけで楽しい時間が過ぎていきます♪
メニュー
カリブ海をイメージして作られたお店ということで、炭焼きのチキンやエビを使った料理を楽しめます!チキンは冒頭にあった外の車で焼いてるんですがインパクトが凄いですね!これもカリブでは普通の光景なんだとか。
あとは、自家製のカレーライスも美味しくおすすめメニューの一つみたいです♪
外でもOK
正午過ぎは太陽が頑張りすぎて暑いですが、日が暮れる頃には外でお酒を飲みながら食事をするのもいいかもしれませんね!
場所・駐車場
目印が少ない住宅街の一角にありますが、Googleのナビ通りに行くと問題なく辿り着けます。駐車場は敷地内の「PARKING」と書かれてあるスペースを利用できます。
連日の猛暑で海に行くのも危険になりつつあるので、この涼しい場所でリゾート気分を楽しむのもいいんじゃないでしょうか♪
結婚式の二次会などの貸切スペースとしても提供できたらとお話されてたんで、気になった方は相談してみましょう!
◇ SEA SIDE CAFÉ AREA89(シーサイドカフェ エリア89)
住所:〒761-2101 香川県綾歌郡綾川町畑田3523-1 ワークハウス(有)内
営業時間:12:00〜20:00
営業日:土曜・日曜
駐車場:あり
電話番号:087-870-7887
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:カーセンサー 公式サイト
※営業時間・料金等は記事作成当時のものです。