まんのう町にある「四条公民館」の増築工事が終わり2024年6月に完成し、利用できるようになったみたいです。
地図だとこちら↓↓↓
以前の様子
ネットの情報によると、まんのう町の「四条公民館」は1975年に建設されたらしく、今回の増築工事以前にも一度増築されてるようです。
昨年2023年の夏ごろから工事が始まり、駐車場の半分くらいが新しい建物になるという大規模な工事でした。
2024年8月1日(木)の様子
新しい玄関ポーチから向こうが増築された部分で、以前の建物とだいぶん見た目も変わり全体的に明るい印象になってました!
建物内の様子
建物内も白を基調としたバリアフリーなデザインになって空間が広く感じました。玄関右手にはスリッパが用意されているので下履きから履き替えて中へ入るようになります。
今回の増築は「四条公民館」の機能を拡充することを目的としていて、体育館としても使えるステージ付きの多目的ホールや料理講習室、会議室、軽運動室などが新しく整えられて1階建ての建物ながらもかなり設備が充実しています。
ホールから左手には憩いルームがあって、本棚に並んだ図書館の本を椅子に座って読んだりと自由に過ごせます。
特徴的なのは陶芸室と焼き物室が設けられてるところで、1,000度を超える陶芸窯が2台もありました!公民館で備えられてるとこって珍しいんじゃないでしょうか?
あとは自由に使える軽運動室もありがたい設備だな~と思いました♪
平面図
駐車場
駐車場は以前に比べるとかなり減ってしまいましたが、現在は駐車場の確保に向けて準備が進んでるみたいです。ちなみに写真に写ってる「旧商工会」の建物も工事中のようです。
「満濃農村環境改善センター」は解体へ
「四条公民館」の向かい側にある「満濃農村環境改善センター」は老朽化のため解体することが決まり4月から利用できなくなっています。聞いた話によると「四条公民館」の新しい駐車場として利用できるんじゃないかということです。
今回の増築でより開放的で過ごしやすくなった「四条公民館」では、読書を楽しんだり、趣味の集まりを開いたり、運動したりといろんな用途で使える場所になってるので、日々の暮らしに何かをプラスしたいという方は一度立ち寄ってみるといいかもしれませんね♪
◇ 四条公民館
住所:〒766-0022 香川県仲多度郡まんのう町吉野下281
駐車場:あり
電話番号:0877-56-4656
関連リンク:まんのう町 公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。