坂出市林田町に「エコわリサイクルベース 林田町base」が2024年5月24日(金)にオープンしています。
地図だとこちら↓↓↓
2024年8月8日(木)の様子
坂出市林田町にカラフルでポップなデザインが目を引く新たなリサイクル基地ができてました!「エコわリサイクルベース」という名前で、香川県高松市にある「松本光春商店」が手掛けるリサイクル事業みたいです。
この日は遠くから見てもわかるくらいペットボトルがネットの中で山積みになってました!回収日がいつなのかわからないですが段ボールもぼちぼち入ってて皆さん活用されてるみたいです♪
汚れがあったり破れていない、まだ着られる古着も回収してくれるみたいです。古着を持ってくる場合は濡れないようポリ袋に入れて持っていきましょう!
受付機
ゴミ回収の手続きをする受付機は中央に見えるグレーのコンテナ内にあって、機械の正面には利用手順が掲示されてます。
利用手順
タッチパネルの指示通りに操作すれば簡単に利用できるようです。まず初めての方は受付機の「新規発行ボタン」を押して「エコわカード」を発行します。
そのカードにあるQRコードを受付機で読み取らせてから、「エコわポイント」対象の段ボール・新聞・雑誌をまとめて受付機隣にある計量台に置き「計量」ボタンを押します。
その後、資源を分別して回収ボックスに投入し、受付機の「投入終了」ボタンを押すと「エコわポイント」が自動的に計測されて付与されます。
エコわアプリもあるみたい
事前にエコわアプリをダウンロードしておけば、カードを発行せずに操作を進めることができるみたいです!
エコわポイントは地域の小中学校へ
エコわポイントは、協賛先として登録された地域の小中学校にエコわポイントが協賛される仕組みになってます。子どもたちの成長につながる様々な活動費に充てられるそうですよ♪
リサイクルで何ができるの?
「エコわリサイクルベース」で回収した古紙は、⼯場で選別・加⼯され、古紙利⽤製品に⽣まれ変わり、回収した古着は仕分けされて、開発途上国へ提供したり、工業用ウエスに再利⽤されます。
場所
県道187号線沿いにある「ハローズ坂出林田店」の東側、「ロコモK.O24坂出林田店」の敷地内にあります。
単なる資源の再利用にとどまらず、地域の子どもたちの未来を育む活動へにもつながってる「エコわリサイクルベース」の今後の活動にも注目ですね♪
◇ エコわリサイクルベース 林田町base
所在地:〒762-0012 香川県坂出市林田町3093-2
営業時間:24時間営業
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式サイト
※営業時間等は記事作成当時のものです。