イオンタウン宇多津の「宮脇書店」が2024年9月16日(月・祝)をもって閉店するようです。
単独店はもちろんですが、イオンタウン宇多津のような商業施設に入っていることも多く、気軽に立ち寄れるお店として親しまれています。
地図だとこちら↓↓↓
2024年8月30日(金)の様子
レジ付近の売り場には香川県内の地方情報雑誌やテレビ情報誌の他、子供向けの児童書なども販売されています。
ゲームセンター側の売り場には旅行ガイドや車、バイク等の趣味の本や雑誌が取り揃えられています。
パッと見た感じでは入口等に閉店のお知らせは貼り出されてなかったんですが、店内や書物の検索機、レジ台に閉店についてのお知らせをしていました。
「宮脇書店」以外にもイオンタウン宇多津の中のテナントで近日閉店するお店が多くなっています。イオンタウン宇多津が開店してから10年が経過しているので、契約更新等の時期でもあるのかもしれませんね。
「宮脇書店」とは
「宮脇書店」は香川県高松に本社を置く株式会社宮脇書店の運営する書店です。1947年の設立から香川県内だけでなく全国に店舗を展開しています。
子供の頃から身近な本屋さんと言えば「宮脇書店」だという方も多いのではないでしょうか?私も物心がついた頃からよく通っていたし、県外で初めて生活した時も最寄りの本屋さんが「宮脇書店」だったので、香川ではなく東京が本社の書店なのだと勘違いしていた時期もありました(笑)
「本なら何でもそろう」というキャッチコピー
これはほとんどの書店では出版社で絶版になっているものや品切れになっているけど発注はできなくなっているのに対し、宮脇書店の場合は断らなかったことからきているそうです。
過去には発注した方が数年後に「注文されていた本の確保ができた」という連絡を宮脇書店から受けたということがあったそうです!出版社に返品されたものや店頭在庫を探したりして見つけられることがあったそうですよ。
現在は全ての店舗で絶版、品切れ商品の発注を受けているわけではないみたいですが、「本なら何でもそろう」というのも納得がいく逸話ですね!
閉店後は「宮脇書店 宇多津店」が最寄り店舗になります。その他の中讃地域の店舗は以下の通りです。
- 坂出白金店
- 多度津店
- 善通寺店
- フジ丸亀店
- 綾南店
- 丸亀バサラ店
- 琴平店
「宮脇書店 イオンタウン宇多津店」閉店後は最寄りの「宮脇書店」を利用しましょう。
◇ 宮脇書店 イオンタウン宇多津店 閉店
所在地:〒769-0202 香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁16
お問い合わせ先:0877-35-7712
営業時間:10:00~21:00
関連リンク:公式サイト
※営業時間等は記事作成当時のものです。
1階もトンカツ屋の後釜が入りませんし。
外側の店と、サイゼとバーキンで、成り立ってるような気も……
新店舗が全然入らないのは何故なんでしょうか
フロレスタさんも撤退するみたいですが続けて別のお店が入るようでそこは安心です
映画館やサイゼリヤ、バーキンもありますが…
ダイソーリニューアル?
1月24日 THREEPPYが
新規オープンするようです