丸亀市飯山町に「アグリファクトリー 菜(さい)」の直売所が夏季限定でオープンしてます。
地図だとこちら↓↓↓
2024年9月3日(火)の様子
2015年から飯山町で農作物を育てられてる「アグリファクトリー 菜」で、5年ほど前から栽培を始めたシャインマスカットを昨年から夏季限定で直売所にて販売されてます。
店内の様子
店内には前日からその日の朝に収穫したばかりのハリとツヤがあるシャインマスカットがずらりと並んでました♪ こちらで販売するシャインマスカットは、糖度と種の有無を一房一房丁寧に確認されてて、糖度は18度から高いもので20度あるそうです!
試食でいただいた朝採れシャインマスカットは、今まで食べたシャインマスカットとは全く違い、手に持つと皮のハリがしっかり感じられます。噛んだ瞬間に瑞々しい果肉から甘みが口の中に広がり、一粒で濃いシャインマスカットの風味を堪能できました!朝採れの新鮮さが、この美味しさを生み出しているのですかね♪
粒の大きさはそれぞれ
粒の大きさはそれぞれの房で異なっていますが、甘さは殆ど一緒なので皆さんの好みで大粒や小粒を選んで購入してるみたいです。大きい方が甘いわけではなく、小さいものの方が甘いこともあるそうですよ。
価格はリーズナブルに1房1,000~3,000円くらいで販売されてて、午前中に行けば訳ありのシャインマスカットがお得な価格で購入できるかも・・・?
保存方法は?
写真のように茎の先端を斜めにカットしたところへ、一粒刺し入れて保存するのがおすすめとのことです!ちぎって食べた後の余分な枝もハサミで切っておきましょう。この状態でチルド室に入れると1か月くらいもつそうで、刺してる1粒も食べることができます♪
一個ずつバラバラに保存する場合は、ちぎらず枝のところでカットするのがいいそうです!冷凍して溶けきる前に食べるのも美味しいみたいですよ♪
場所・駐車場
「なかむらうどん」や「なおちゃんラーメン」が並ぶ県道195号線沿いを南へ走って行くと「サヌキ印刷(株)」のすぐ南側の通りに「シャインマスカット」ののぼり旗が立ってるので、そこを目印に路地へ入って行きます。真っ直ぐに東へ進むと右手に店舗が見えてきます。駐車場は敷地内に数台駐車可能なスペースが設けられてます。
「アグリファクトリー 菜」では、現在シャインマスカットのみを販売してますが、来年には「クイーンニーナ」などの他の品種のブドウやグリーンレモンなども販売していく予定だそうです!これから色んなことにチャレンジしていきたいとお話されてたんで、毎年目が離せなくなりそうです♪
◇ アグリファクトリー 菜(さい)
住所:〒762-0087 香川県丸亀市飯山町西坂元1102-2
営業時間:10:00~15:00ごろ
※8月~9月末頃までの夏季限定営業
定休日:不定休
※のぼり旗があれば営業
電話番号:090-5272-0604
駐車場:あり
関連リンク:公式Instagram
※営業時間・価格に関する内容等は記事作成当時のものです。