何ができるん?岡田善通寺線沿いにある工事現場

丸亀市綾歌町 香川県農業共済組合 中讃支所 場所

岡田善通寺線を久しぶりに通ると、ちょっと気になる工事現場が目に入りました。大きな建物なので「ここ何ができるんやろ?」って気になってた人も多いんじゃないでしょうか?そんな疑問を解消すべくその工事中の建物を見に行ってきました!

何があったところ?

丸亀市綾歌町 ラモナー株式会社 綾歌工場

GoogleMAPより

現在工事中の場所はストッキングやタイツを中心に製造してた「ラモナー株式会社 綾歌工場」があった所です。創業69年目を迎えて営業してましたが、残念ながら2023年に閉業し、その後建物も解体されてしまったみたいです。

2024年10月13日(日)の様子

丸亀市綾歌町 香川県農業共済組合 中讃支所

久々に通ったんでいつから工事が始まったのかも知らなかったんですけど、掲示物を見ると2024年3月2日(月)ごろから工事が進んでたみたいです。

丸亀市綾歌町 香川県農業共済組合 中讃支所

現場を見た感じでは、周囲に足場が設置されて建物の骨組みがほぼ完成しているように見えます。順調に進んでる感じですかね?

何ができるの?

丸亀市綾歌町 香川県農業共済組合 中讃支所

写真だと分かりづらいですが奥行きもあってかなり大きなこの建物が何なのか気になりますよね?何社か会社名が並んでて「どれだ?」と思いつつ、看板を順番にチェックしていくと「香川県農業共済組合 中讃支所」の建物が建設中であることがわかりました!

早速ネット検索で調べてみると、「農業共済組合」は、農業をしている人たちが自然災害やその他のトラブルから農作物を守るための保険のような役割を果たしている組織みたいで、現在は坂出市川津町で運営されてるようです。こっちの工事が完了すれば移転という形になるんでしょうか?

いつできるの?

工事期間が2025年2月28日(金)までになってるんで来年の春ごろになりそうです。

場所

丸亀市綾歌町 香川県農業共済組合 中讃支所 場所

場所は県道47号岡田善通寺線沿いの「美古神社」のすぐ側にあり、この北側には「香川県農業共済組合 中部家畜診療所」があります。全く知らなかったんですが、「香川県農業共済組合 中部家畜診療所」は農業共済が運営している動物病院で、家畜の診療をしてくれるのだそうです。家畜の動物たちはいつもどうやって診察してもらってるんだろうと思ってましたが、こんな身近な場所にいろんな動物たちの健康を守るための大切な施設があったんですね♪

新しい「香川県農業共済組合 中讃支所」の建物完成は来年とまだ先ですが、完成すればこの通りの景色がまたガラッと変わりそうですね。

◇ 香川県農業共済組合 中讃支所
住所:〒761-2401 香川県丸亀市綾歌町岡田上
※工事に関する内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“何ができるん?岡田善通寺線沿いにある工事現場” についてコメントしましょう。