新町商店街に非日常を楽しめる宿泊施設と日本茶カフェ、ベーグルショップが2024年10月31日(木)にオープン!

琴平町 GOKAN KOTOHIRA The TeaRoom KOTOHIRA Bagel House KOTOHIRA

琴平町の新町商店街に非日常を楽しめる宿泊施設「GOKAN KOTOHIRA」と日本茶カフェ「The TeaRoom KOTOHIRA」、ベーグルショップ「Bagel House KOTOHIRA」の3店舗が2024年10月31日(木)に同時オープンしました!

地図だとこちら↓↓↓

2024年10月31日(木)の様子

琴平町 GOKAN KOTOHIRA The TeaRoom KOTOHIRA Bagel House KOTOHIRA

金刀比羅宮表参道に繋がる「新町商店街」で、空き店舗や空き家になってる建物を改修してたこちらの建物がついに完成し新しい取り組みがスタートしました!

工事中の様子はこちら↓↓↓
琴平町 地域まるごとホテルプロジェクト琴平町の新町商店街内で大規模な改装工事が行われてるみたい!

完成予想図の通り、建物の中央には造形作家岡山富男さんによる4.5mの巨大な鬼のモニュメントがあり、両サイドにある天狗も1mくらいの大きな造形物になっていて皆さんいろんな角度から写真を撮って楽しまれてました。
建物横の壁面にある穴吹デザインカレッジの学生さんがデザインした大きな壁画も目を引くものがありますね♪

宿泊施設「GOKAN KOTOHIRA」

「ONI ROOM」と「金」のお部屋

琴平町 GOKAN KOTOHIRA

建物は、日本の伝統文化を広げようと、土間や梁など日本家屋の特徴を残したリノベーションをしています。部屋は五行説「木」「火」「土」「金」「水」をテーマにした5部屋あり、それぞれにキッチンも備え付けられています。

1階の鬼のモニュメントの奥がイートインスペースを兼ね備えた受付の場所「ONI ROOM」になっていて、小上がりのスペースにある障子戸の向こう側と2階は「金」の部屋になってます。
18時まではイートインスペースとして利用してますが、それ以降は、障子戸をお部屋側から開けることが可能らしく、鬼のモニュメントの内側が見られる特別なお部屋になってました♪

「火」と「水」のお部屋

琴平町 GOKAN KOTOHIRA

」は、元時計店を営んでいた方の居住部分をリノベーションしていて、ワインレッドとダークブラウンの落ち着いた大人な空間になってました。
」は、元クリーニング店を営んでた方の居住部分をリノベーションし、深海をイメージした日中でも少し暗さを感じる内観になってます。ダイニングテーブルの上の照明は深海を泳ぐクラゲをイメージしてるそうです!

「土」と「木」の部屋

琴平町 GOKAN KOTOHIRA

場所は変わって「呑象ブリューイング」がある元陶器店の母屋部分の一部をリノベーションし、2部屋が作られました。2つの宿の入り口には伝統工芸「こんぴら歌舞伎」ののぼりで使用される「吉野家」の讃岐のり染めを起用されており奥ゆかしい趣を感じます。

琴平町 GOKAN KOTOHIRA

」は、ペット連れの方にはありがたいペット同伴OKのお宿になっていて、小型中型2頭まで一緒に宿泊することができます。1階のリビングまでは土間になってて土足で移動できるため、なんとも不思議な感覚です!
」は、テーマ通り玄関を開けると木の香りがふわっと漂ってきて、檜風呂など外国人も日本人も間違いなく虜になってしまうような空間になってました♪

詳細や予約情報は後日アップされる予定なのでチェックしてみてくださいね↓↓↓
GOKAN KOTOHIRA 公式サイト

ベーグルショップ「Bagel House KOTOHIRA」
日本茶カフェ「The TeaRoom KOTOHIRA」

琴平町 The TeaRoom KOTOHIRA Bagel House KOTOHIRA

建物左手のベーグルショップ「Bagel House KOTOHIRAでは、世界中から人気の高い動物性食品不使用のヴィーガン&ベジタブルベーグルを製造販売してます。低温熟成発酵によるもちっとした食感が特徴的で種類も豊富です!

建物右手側には日本茶カフェ「The TeaHouse KOTOHIRAがあり、四国4県のお茶を使用したスイーツやドリンクを提供するティースタンドになってます。月ごとで変わる日本茶をはじめラテやビールといったドリンクメニューや、お茶あん団子、もなかアイスなどお茶好きな人、和スイーツ好きな人にはたまらないラインナップです♪

場所

琴平町 GOKAN KOTOHIRA The TeaRoom KOTOHIRA Bagel House KOTOHIRA 場所

先に空き店舗を改修して新しい店舗として営業中の「琴平文具店」やマイクロブルワリー「呑象ブリューイング」の向かい側と裏側に建物があります。

平日ではありましたが、お買い物を楽しみに来られた地元の方や観光客の方も見られ、人の集まる新しい場所として注目を集めていきそうですね♪

◇ 地域まるごとホテルプロジェクト
住所:〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町279-4
関連リンク:GOKAN KOTOHIRA 公式サイト
関連リンク:複合施設 KOTOVEGAS 公式Instagram
関連リンク:The TeaRoom KOTOHIRA 公式Instagram
関連リンク:Bagel House KOTOHIRA 公式Instagram
※オープンに関する内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
2件のコメント
岡山富男氏のリンク先は
愛知県豊田市の陶芸家
岡山富男さんのインスタではないでしょうか?

造形作家 岡山富男氏はコチラ
https://www.instagram.com/tomio_okayama_japan?igsh=NjNtZGRuMG9kMmJ4
2024-11-07 08:54
ご指摘ありがとうございます。
2024-11-07 09:28