国道11号線沿いで工事してる建物には何のお店ができる?

丸亀市飯野町 らーめん工房 りょう花 丸亀店 跡地

11月に入ってちょっと気になる工事現場を見つけたので少し近くまで行って現場を覗いてみました!

丸亀市飯野町 らーめん工房 りょう花 丸亀店 跡地

その場所は丸亀市飯野町の国道11号線沿いにある、2023年4月9日(日)に閉店した「らーめん工房 りょう花 丸亀店」があったところです。閉店からもう1年半も経ってるんですね。

閉店に関する記事はこちら↓↓↓
丸亀市飯野町 りょう花 閉店丸亀市飯野町の「らーめん工房りょう花」が2023年4月9日(日)に閉店してる。こだわり塩ラーメンの店!

丸亀市飯野町 らーめん工房 りょう花 丸亀店 跡地

「らーめん工房 りょう花 丸亀店」が入る前は「かな泉」っていううどん店が入っていたこの建物、実は昭和46年頃から始まった国道のバイパス工事が進んでるときに一緒に建設されたのだとか。建物が完成したのはおそらく昭和50年代で、そう考えるとここには結構長い歴史があるみたいです。

丸亀市飯野町 らーめん工房 りょう花 丸亀店 跡地

そして今、その建物が足場に囲われたガッツリ工事中といった感じです!一体何ができるんだろうと、きっと皆さんも気になってるはずですが、それらしい情報は何も見当たらず・・・
せっかくなので周囲を歩きながら観察してみると、入口付近に「うどん」という文字がうっすら見えているじゃないですか!かつての「かな泉」時代の名残ですかね?古い建物には、こういった昔の痕跡が隠れていることがあってちょっとした発見の宝庫だったりしますよね♪

丸亀市飯野町 らーめん工房 りょう花 丸亀店 跡地

それにしても、この場所はラーメンやうどんといった麺料理の名所みたいなスポットですよね~。もしかして、次にオープンするのもまた麺処だったりするんでしょうか?それとも全く別ジャンルの飲食店?あるいはカフェとかオシャレなショップが・・・と、いろいろ想像が膨らみます(笑)

丸亀市飯野町 らーめん工房 りょう花 丸亀店 跡地

工事が進むこの場所の付近には、ハローズなどの大手チェーン店も多く並んでいるのでアクセスはいいですし駐車スペースも広めなので、どんなお店が入っても賑わいそうな予感はしますね!最近はこの国道11号線沿いでいろんな工事が始まっているので来年には今と全く違う姿に変わっていきそうです。

この場所でこれからどんなお店がオープンするのか続報を楽しみに待ちつつ、オープン近くになったらまた足を運んでみたいと思います!

◇ りょう花 丸亀店 跡地
住所:〒763-0084 香川県丸亀市飯野町東二1818-1
※工事に関する内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
21件のコメント
単なる解体工事じゃないですかね?でも何かお店が出来たらいいな。
2024-11-18 13:39
びっくりドンキーとかできたらうれしいなぁー
2024-11-18 19:18
分かりますその気持ち、もしできたらお腹いっぱい食べれますもんね。
2024-11-18 19:30
となりのかまど跡地を解体しないとしたら、特にお店は建たないのではないかなと予想します。
2024-11-18 19:28
現場監督つかまえて聞けばすぐに判るよ。
2024-11-19 08:25
内外装工事かなぁ?
また、なにか入るのかな?
2024-11-19 14:57
かな泉の店長してたのが、おか泉の社長ですよね、確か。
2024-11-19 15:46
髙松のレインボーの南にコスモス薬局が建設中ですね
2024-11-19 16:08
防音シートで囲って無いので建物の解体ではなく改修工事では無いかなと思います 飲食店もしくはヘアーサロンみたいな物になるのではないでしょうか
2024-11-19 17:13
賑わっても一時だから閉店するんだよな、スタバとかなら残れるかもね
2024-11-19 18:28
かな泉
懐かしいなぁ
2024-11-20 21:23
整体とかジムとかなら萎えるなぁ
2024-11-21 08:40
なるほど、整体なら体の調子が良くなりますからね。
2024-11-21 09:10
四国の島国にコストコが来てくれたらいいなぁ~と思っています。四国は田舎と思われてますけど、案外開けた島国四国ですよ。コストコ来てくれ〰!
2024-11-23 07:52
コストコは四国は無理。出店条件(半径10kmの人口が50万人以上)に該当できない。
2024-12-06 15:12
たぶん 人材派遣の事務所とちゃうか

知らんけど
2024-11-26 04:47
さあー、食べ物屋になるか、ただの事務所になってしまうのか乞うご期待。
2024-11-26 16:53
これだけ年月経ってもまだかな泉のイメージがあるわ
2024-12-06 17:19
37年前 高校生の時かな泉の厨房で生姜を手ですったり皿を洗ったりしてました。
当時店長はおか泉の社長

厨房でうどんを作ってたのはもり家の社長でした。
懐かしい思い出です。
りょう花のつけ麺のファンだったので
また美味しい飲食店に来てもらいたいですね。
2024-12-07 18:27
山岡家来ないかなぁ…
2024-12-10 09:32
飲食できたら嬉しいけど混むのよ
2024-12-10 09:57