まんのう町に「イチゴコロ」が2024年12月1日(日)にオープン予定です。
地図だとこちら↓↓↓
2024年11月23日(土)の様子
まんのう町の耕作放棄地になっていた場所を片付けから始め、荒れた土地を自らの手で整えて蘇らせた新しいイチゴ農園がオープンに向けて準備を進めています!この日はオープン前でしたが、SNSで2時間だけ初モノのイチゴをお試し販売すると投稿があったので、さっそく伺ってきました♪
自然豊かな環境で販売されてるこの空間も温かみがありとっても魅力的で、直売所の横にはビニールハウスが6棟並んでいて来店した方も興味深そうに眺めていました。
いちご直売
ビニールハウス横のテントで、1番美味しい状態で食べていただきたいという思いから朝摘みされた鮮度抜群なイチゴを販売しています。今のところ、苺パックの予約、お取り置きはしてないそうです。
「イチゴコロ」では、香川県でも全国的にも稀な天然素材由来の有機肥料を用いた栽培方法で育てていて、テントに入ってイチゴを眺めていると甘~い香りが漂ってきていました!その秘密は、収穫をギリギリまで待ちじっくり育てた完熟のいちごを提供してる点にもありそうです。この収穫のタイミングもかなり難しいのだそう。
どんな味に?
有機肥料を用いることで、甘みもありながら少し酸味もあって、いちごの香りがふわっと口から鼻へと抜ける。旨味たっぷりで濃厚な味わいを堪能できます!筆者も実際に食べましたが、これまで食べてきた同じ品種のイチゴと比べて「ほんまに同じ品種なん?」と思うくらいイチゴの風味が濃く一度食べると忘れられないお味でした♪
いちごの品種
この日の販売は「さぬきひめ」のみでしたが、「紅ほっぺ」「よつぼし」「あきひめ」とオーナーさんがイチオシする4品種を楽しめるそうです。
各品種の特徴についてはこちら↓↓↓
公式サイト
お会計
お会計はテント隣の可愛らしい窓口で行います。公式LINEを登録するとポイントも貯まるようなので、LINEアカウントがある方は登録しておくといいことがありそうです♪
お問い合わせについては、この公式LINEか電話で受け付けてるみたいです。
今後の販売については公式Instagramをチェック!
12月1日(日)以降の販売日は未定になってるので公式Instagramをチェックしておきましょう!
場所・駐車場
県道199号線沿いにあって、近くに目印となる建物はないですが、営業日には写真のようにのぼり旗がいくつも立ってるので通りを走っていればすぐに見つけられるかと思います。駐車場は直売所の横と、通り沿いの2ヶ所に設けられてます。
「イチゴコロ」の詳しい内容については公式サイトに記されてるので、ぜひそちらもチェックしてこだわりの美味しいイチゴを味わってみてくださいね♪
◇ イチゴコロ
住所:〒766-0023 香川県まんのう町吉野687
営業時間:10:00~16:00 (受付時間)
※営業日に関する情報は公式Instagram参照
電話番号:080-3161-6164
駐車場:あり
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:公式LINE
関連リンク:公式サイト
※営業時間・価格等は記事作成当時のものです。