マルナカパワーシティ丸亀の「ポップンパーク丸亀」が閉店してた

パワーシティ丸亀 ポップンパーク丸亀 閉店

マルナカパワーシティ丸亀の「ポップンパーク丸亀」が閉店したようです。

地図だとこちら↓↓↓

営業当時の様子

パワーシティ丸亀 ポップンパーク丸亀 営業当時

引用元:ポップンパーク丸亀公式Instagramより

公式Instagramに営業当時の写真が残っていました。こちらはクレーンゲームの写真ですね。
店舗の中央辺りにクレーンゲームがたくさん並んでいて、ぬいぐるみやフィギュア、お菓子など様々な景品が入っていました。
メダルゲーム用のメダルが出てくるガシャポンもあり、子どものお小遣いでも楽しみやすい良心的な価格が人気のゲームセンターでもありました。「太鼓の達人」も100円で4回もプレイができたりと、他のお店ではなかなか見られない設定で遊ぶことができて大人からしてもありがたかったです(笑)

現在の様子

パワーシティ丸亀 ポップンパーク丸亀 閉店
パワーシティ丸亀 ポップンパーク丸亀 閉店

「ポップンパーク丸亀」があったのは2階にあるフードコートの隣の区画で、1階の専門店側のエスカレーター側から上がってくると正面にありましたが、現在は既に全ての筐体が撤去されていて、もぬけの殻となっていました。
営業当時にあった装飾が派手なクレーンゲームやメダルゲーム、アーケードゲームなどの筐体がなくなるとこんなにさみしい雰囲気になるんですね(汗) 休日でも比較的空いてる穴場で重宝していたので、いつの間にか閉店してしまったようで非常に残念です・・・。

パワーシティ丸亀 ポップンパーク丸亀 フロアマップ

1階エスカレーター前に設置されているフロアマップからも「ポップンパーク丸亀」の文字は消されていました。

「ポップンパーク丸亀」はパワーシティ丸亀のみにあったゲームセンターです。
屋外に出ると駐車場に併設された子供用の遊具がある遊び場もあって、晴れている日は外の遊び場で、天気の悪い日や暑かったり寒かったりする日は「ポップンパーク丸亀」で遊ばせていたという方も少なくないのでは?
大型ショッピングモールの中にあるような豪華であったり最新の筐体は導入されていませんでしたが、どこか懐かしいレトロな雰囲気が感じられるゲームコーナーでしたよね。お買い物のついでにお子さんを遊ばせるのに丁度良い規模だったと思います。

「ポップンパーク丸亀」は少なくとも2024年9月には既に閉店していたようで、閉店からしばらく経ちますが、今のところ新しいお店が入る様子はなさそうです。
次は一体どんなお店がオープンするのか?子どもが遊べる場所であったり、パワーシティ丸亀にはまだないようなタイプのお店だったりすると嬉しいですね!

◇ ポップンパーク丸亀
所在地:〒763-0063 香川県丸亀市新浜町1丁目803-2
関連SNS:公式Instagram

記事へのコメント
8件のコメント
ゲーセンで遊べれたのでいい思い出となりました。
2024-12-25 11:55
高校生の時、放課後に友達と遊びに行ったことが思い出されます。
2024-12-25 19:21
なるほど、それは楽しい思い出となったでしょうね。
2024-12-25 19:26
某女児向けカードゲームで遊んでいました。奥まってるし誰も来ないし本当穴場でしたねw
2024-12-25 20:30
確か、今年8月中頃閉店したと思います。閉店1週間後くらいに店を訪れたらゲーム機の撤収作業をやられていました。
2024-12-25 23:32
それより隣のネイチャーガーデンの営業時間を元に戻して!17時終了なんて早すぎる^_^
2024-12-26 13:48
7月初めに閉店したんですよー
2024-12-26 19:19
写真整理してたらまだゲーム機があった頃の貴重な動画が出てきました
懐かしい、、
2024-12-27 11:52