琴平町に「美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729」が2024年12月27日(金)にオープン!愛媛の老舗和菓子やソウルフード、珍しいお酒が楽しめるみたい♪

琴平町 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729

琴平町に「美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729」が2024年12月27日(金)にオープンしてます。

地図だとこちら↓↓↓

2025年1月10日(金)の様子

琴平町 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729

正月に近くを歩いてると、数年前に閉店した「こんぴらみやげ 山下大黒屋」の跡地が装いを変えて何かお店を始められてる様子が見えたので日を改めて伺ってきました。店先には、キャラクターのイラストやカラフルな見た目の可愛らしいメニューボードとお土産品が並び賑やかな雰囲気がありますね!

琴平町 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729

琴平のお土産といえば香川のものが置いてあるかと思いますよね?ここでは愛媛県で有名なポンジュースやお酒に合うオサカナジャーキーが並んでました!なぜ琴平で愛媛のお土産が?と思って聞いたところ、店主が愛媛県出身なんだそうで、店内でも愛媛の味が楽しめるようです!

店内の様子

琴平町 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729 店内

「美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729」は、店名にもあるように選りすぐりの地酒を心ゆくまで堪能できます。高めの丸いバーテーブルとカウンターテーブルが配された大人な落ち着いた空間で、カウンターにはお酒のボトルがずらりと並んでます。お昼は「美味処 寿」としてどちらかというと甘味処といった感じですが、もちろんお酒も楽しめます!

メニュー

琴平町 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729 メニュー

甘味メニューには店先のメニューボードにあったように、「たい焼き」と「おだんご」があります。どちらも珍しいスタイルでの提供になっていて、「たい焼き」は餡が入ってないミニサイズのたい焼きで、別添えの「こしあん、しろあん、抹茶あん、カスタード」を好きに付けて食べることができます。

おだんご」は店内で注文すると、京都にでも来たかと思うような高級感のある御膳で提供されてます。お膳には「こしあん、しろあん、抹茶あん、特製みたらし、きな粉」も添えられているんですけど、きな粉以外のだんごやあんこは今治市にある創業130年を超える老舗和菓子店「登泉堂のもので、その味は言うまでもありません♪ 3種類の味から選べるテイクアウト用のだんごもあるので、食べ歩きも楽しめますよ!

ご当地ラーメンも!

写真はちょっと違うトッピングになってますが、ワンコインで食べられる愛媛のご当地ラーメンがあったり、お土産で販売してるジャーキーもお酒と一緒に味わうことができます♪

場所

琴平町 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729 場所

こんぴら表参道から北へ向かう神明町商店街の通りにあり、斜め向かい側には「セブン-イレブン こんぴら店」が見えてます。

隣り合った人々との何気ない会話から、旅の思い出話に花が咲いたり、新たな発見に繋がったりと、お酒を酌み交わしながら心地よいひとときを過ごしてみてはいかがでしょうか?

【まるつー広告】についてのお問い合わせはこちらから!

◇ 美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729
所在地:〒766-0001 香川県仲多度郡琴平町697番地
営業時間:昼頃~
定休日:不定休 ※週末はオープン予定
関連リンク:美味処 寿 公式Instagram
関連リンク:JAPANESE WHISKEY BAR 729 公式Instagram
※営業時間・内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“琴平町に「美味処 寿& JAPANESE WHISKEY BAR 729」が2024年12月27日(金)にオープン!愛媛の老舗和菓子やソウルフード、珍しいお酒が楽しめるみたい♪” についてコメントしましょう。