丸亀市土器町の「ビデオ100 丸亀土器店」跡地で工事が始まってます。
地図だとこちら↓↓↓
2025年1月21日(火)の様子
この場所で19年以上営業してた「ビデオ100 丸亀土器店」は2021年12月26日(日)に閉店してから早3年。あれから建物は何の変りもなく、閉店したこともずっと昔のようにも感じてきていました。しかし、ここ最近になって少しずつ建物周辺に変化が見えてました。
この通りをよく利用する皆さんは気づいていたかもしれませんが、筆者が最初に異変を感じたのは2025年1月17日(金)辺り。表のブロックが破壊されたような形跡があったり、建物内に椅子やテーブルらしきものが見えたりと明らかに新しい動きが!
そして、数日後の1月21日(火)、現場に足場が登場していよいよ本格的な工事が始まったようです。この場所に一体何ができるのか期待も膨らみますよね!
何ができるん?
実はこの場所、「春日水神市場」がやってくるのでは?と以前から噂されていました。高松市で人気を集める「春日水神市場」は、新鮮な地元の食材やこだわりの食品を取り扱う市場として評判ですよね!
昨年11月に発表された「春日水神市場」のコラム?によると、2025年春に丸亀市土器町に「丸亀水神市場」をオープンするという発表がありました。場所は具体的には記されていませんでしたが、ここが土器町であることと、掲載されたイメージデザインがこの建物の形状とほぼ一致していることから、その可能性が現実味を帯びてきたんじゃないでしょうか♪
もしこれが、本当に「丸亀水神市場」であれば旬の野菜や果物、鮮度のいい魚介類、さらにはこだわりのお惣菜まで揃うということになりワクワクが止まりませんね!個人的にはその建物内にある「水神のパン」も一緒に来てくれたらいうことなしです(笑)
あくまでも予想なので、今後については「春日水神市場」からの正式な発表を待っていましょう!
【まるつー広告】についてのお問い合わせはこちらから!
◇ ビデオ100 丸亀土器店 跡地
住所:〒763-0082 香川県丸亀市土器町東9丁目 201番
※工事に関する内容等は記事作成当時のものです。