この記事は2020年2月22日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
「ゆめタウン丸亀」でPBブランド「くらしモア」の販売が2月20日で終了。3月2日からは「セブンプレミアム」を順次販売開始
「ゆめタウン丸亀」では、これまで販売してきたニチリウグループのプライベートブランド商品「くらしモア」の取り扱いを、2月20日で終了しました。
親会社の「イズミ」がニチリウグループを脱退したことによるもので、今後は所属するセブン&アイホールディングスのプライベートブランド「セブンプレミアム」の取り扱いに、3月2日(月)から順次切り替えていくそうです。
「ゆめタウン丸亀」店頭にも、「くらしモア」の取り扱いを終える旨の表示がありました。
セブンプレミアムとは?
セブンプレミアムは、セブン&アイグループ独自の商品として2007年5月に誕生いたしました。
グループ各社の開発担当者が結集しそれまで価格中心に作られることが多かったプライベートブランドの常識をくつがえし、お客様に提供する価値を重視した安全・安心な「プライドブランド」です。
生活を「より豊かに・楽しく・便利に」することを目標に、たった49アイテムからスタートしたセブンプレミアムは、多くのお客様に支えられ、現在では4つのブランドに4000以上のアイテムをそろえるまでに成長いたしました。
発売開始から12年。
多様化するお客様の生活を見つめ、その声に耳を澄ませ、価値ある商品をお届けする姿勢は、今も変わりません。
手ごろな価格で美味しい商品を幅広く取り揃え、お子様からお年寄りまで、広くご満足いただける食品メニューから、女性の社会進出や高齢化など、多様化する生活のニーズにきめ細かく応える暮らしの品まで。
セブンプレミアムは、あなたの暮らしを応援します。
報道によると、今後「ゆめタウン」をはじめとする「イズミ」系列の各店では、食品では、調味料・菓子類等、加工食品を中心に「セブンプレミアム」「セブンプレミアム ゴールド」「セブンカフェ」を340アイテム展開し、住居関連品では、台所用洗剤・石鹸・割箸・シャンプーなど、生活雑貨を中心に「セブンプレミアム ライフスタイル」を60アイテム取りそろえるそうです。
取扱商品(一例)
「セブンプレミアム」のファンは、これまでネット通販などでしか買えなかった多彩な商品を気軽に買えるようになりますね!
一方で「くらしモア」は、四国内では「サニーマート」系列店でしか扱いが無くなります。