お願い

この記事は2020年6月9日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

分かってても毎回「おぉっ?」ってなるアレ

国道11号線 セイブガーデン前 轍

とある日、編集部内で善通寺市吉原町にあった「セイブガーデン」での懐かしい話をしている時、

その「セイブガーデン」や「鳥坂うどん」さん前の道路(※国道11号線)を走っているときによくハンドルが取られるという事を聞いたので、用事のついでに確認してきた様子をどうぞ。

地図ではこちら ↓↓↓

道路の様子 (丸亀方面行)

国道11号線 セイブガーデン前 轍

国道11号線 セイブガーデン前 轍

国道11号線 セイブガーデン前 轍

そうです、”アレ”とは轍(わだち)の事です。

この日、軽自動車で走行してみましたが思ったほどハンドルを取られることはありませんでした。

話をしていた編集部スタッフによると普通車サイズ位から感じたとの事なので、トラック等の大型車両を運転される方は注意した方が良さそうです。あと、バイクも影響うけそう。

周辺

国道11号線 セイブガーデン前 轍

国道11号線 セイブガーデン前 轍

香川県はとてもありがたい事に、全国の中でも道路が綺麗に整備されているという話をよく耳にしますが、綺麗に舗装されている道路に慣れて、突然の轍にハンドルを取られて思いもよらない事故に繋がらないように気をつけたいものです

今回、たまたま話に出たこの場所を取り上げましたが、身近なところにも無数に轍は存在しています。他にも状態が酷い轍があればコメントしてください。

場所

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“分かってても毎回「おぉっ?」ってなるアレ” についてコメントしましょう。