お願い
この記事は2021年4月19日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
この記事は2021年4月19日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
郡家町の畑でれんげそうが満開を迎えています。
讃岐富士こと飯野山をバックにれんげそうの写真を撮ることができます。
レンゲソウ(蓮華草)とは春にピンク色の花を咲かせる、マメ科の越年草です。マメ科の植物は根に根粒菌を持つものが多く、土中の窒素を根に蓄えて土壌を肥沃にする性質があります。マメ科であるレンゲソウ(蓮華草)もその力が高いため、休耕中の田畑を肥沃にする目的で植えられていました。花後はそのまま田畑に漉き込んで緑肥としても使用されていました。化成肥料が使用されるようになった最近では、春に一面ピンクの絨毯のようなレンゲソウ(蓮華草)畑も見かけなくなりました。
引用:LOVE GREEN
TSUTAYA丸亀郡家店と百十四銀行丸亀南支店がある交差点を南へ向かってください。
約400m程進むと、住宅街の中の畑一面にレンゲソウが咲き誇っています。
付近に専用の駐車場はありませんので、車で見に行かれる方は注意が必要です。
◇ 郡家町のれんげそうの畑
住所:〒763-0093 香川県丸亀市郡家町
駐車場: なし