お願い

この記事は2021年11月29日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

宇多津町「六番丁ビオトープ公園」が再整備され2021年10月26日(火)から利用開始してる。町内初のドッグランもあるみたい

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

宇多津町「六番丁ビオトープ公園」が交付金を使って再整備され2021年10月26日(火)から利用開始されています。

地図だとこちら↓↓↓

2021年11月28日(日)の様子

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

線路南側の住宅街の一角にあり、専用駐車場はありませんが無料でどなたでも利用が可能な公園です。

健康遊具

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

公園の入って左手には、健康遊具の「しんしん」と「うでうで」が設置されていました。
使い方も奥のボードに書かれているので、ちょいトレも手軽にできます。

屋根付きベンチ

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

屋根付きのベンチもあり、足元には小さな池があり、メダカが生息しているそうです!

ドッグラン

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

ベンチの横に新しく町内に設置されたドッグランです。
中にもベンチがあり休憩しながら遊ぶことができます。

ドッグラン注意事項

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

<次の場合はご利用を控えてください>

  • 予防接種 (狂犬病など)を1年以内に受けていない犬。
  • 伝染病に感染している恐れのある犬。
  • 発情期の犬。
  • 闘犬など他の利用者に恐怖心を与える犬。
  • ドッグランの柵を飛び越える恐れのある大型犬。
  • 犬をお連れでない方。

<守っていただきたいルール>

  • 飼い主の指示を守れない犬はリードをつけてください。
  • 飼い主は、犬から目を離さないでください。
  • 犬のフンやゴミ等は、 飼い主が責任を持ってお持ち帰りください。
  • ペットボトル等をお持ちになって、犬がオシッコした場合は水で薄めてください。
  • 中学生以下の方は、保護者といっしょにご利用ください。
  • ドッグラン内での飲食はご遠慮ください。

ルールに従って、愛犬と楽しく気持ちよく遊びましょう。
トラブル、事故等は当事者同士で話し合い解決するようになります。

バスケットゴール

宇多津町 六番丁ビオトープ公園

六番丁ビオトープ公園 紹介動画

整備されたばかりの「六番丁ビオトープ公園」へ足を運んでみてはいかがでしょうか?

◇ 六番丁ビオトープ公園
住所:〒763-0081 香川県丸亀市土器町西5丁目93-1
関連リンク:宇多津 公式サイト

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“宇多津町「六番丁ビオトープ公園」が再整備され2021年10月26日(火)から利用開始してる。町内初のドッグランもあるみたい” についてコメントしましょう。