この記事は2023年4月2日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
お願い
丸亀市で「選挙に行こう!コミバスフリーパスキャンペーン」を2023年4月9日(日)まで実施中!選挙期間中なら何度でもコミュニティバス運賃が無料
丸亀市で「選挙に行こう!コミバスフリーパスキャンペーン」が2023年4月9日(日)まで実施中です。
概要
2023年4月9日(日)に香川県議会議員選挙が行われます。
そこで丸亀市では、選挙期間中(入場券到着後から4月9日(日)まで)なら何度でもコミュニティバスの運賃が無料になるキャンペーンを実施します。丸亀市では投票率の向上を目指し、選挙啓発の一環として、丸亀市内のコミュニティバスの運賃を無料にするサービスを実施しています。乗車目的は投票へ行くことだけに限りませんので、普段コミュニティバスをご利用にならない方も、この機会にバス乗車をご体験ください。
引用:丸亀市 公式サイト
対象者
市内在住の有権者及び同伴のお子様
実施期間
香川県議会議員選挙:入場券(はがき)が届いた日から2023年4月9日(日) (投票日当日) まで
無料となる区間
丸亀市コミュニティバス(本島、広島島内を含む)の運行区間
乗車方法
投票前
- 入場券(はがき)をご持参の上、バスに乗車してください。
- バスを降りる時に、運転手に入場券(はがき)を見せてください。(本人確認書類は不要)
投票後
投票所において、入場券(はがき)は投票用紙と引き換えに回収となりるので、投票後も無料券が必要なときは下記のようにお願いします。
- 投票所の出口に置いている「無料乗車券」をお持ち帰りください。
- 無料乗車券を持って、バスに乗車してください。
- バスを降りるときに、運転手に無料乗車券を見せてください。(本人確認書類は不要)
注意事項
入場券(はがき)や無料乗車券を忘れるとバスの運賃は無料とならないのでご注意ください。
コミュニティバスの運賃が無料になるコミバスフリーパスキャンペーン、普段利用されない方もこの機会にお花見などでコミュニティバスを利用し散策してみるのもいいですね!
◇ 選挙に行こう!コミバスフリーパスキャンペーン
実施期間:入場券(はがき)が届いた日から投票日当日まで
実施区間:丸亀市コミュニティバス(本島、広島島内を含む)の運行区間
関連リンク:丸亀市 公式サイト
※実施期間・内容等は記事作成当時のものです。
記事へのコメント
まだコメントはありません。
“丸亀市で「選挙に行こう!コミバスフリーパスキャンペーン」を2023年4月9日(日)まで実施中!選挙期間中なら何度でもコミュニティバス運賃が無料” についてコメントしましょう。
コメントする