お願い

この記事は2023年5月22日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

坂出市「角山環境センター」が2023年5月19日(金)~6月29日(木)まで可燃ごみの持ち込みを禁止してる

角山環境センター 工事

坂出市の「角山環境センター」で2023年5月19日(金)~6月29日(木)までの期間、工事のため可燃ごみの持ち込みが禁止されているそうです。

「角山環境センター」への可燃ごみの持ち込み禁止について

工事期間中は、可燃ごみを市内外の他の施設へ搬送するため、可燃ごみの収集が一部変更になります。
ご迷惑をおかけしますが、ご理解とご協力をお願いします。

期間 5月19日(金)~6月19日(木)

期間中は
●可燃ごみの角山環境センターへの持ち込みはできません。
●家庭ごみの収集時間が、通常よりも遅くなることがありますが、指定収集日中に収集は完了します。
●大きいごみは1辺50cm以下に切断して、指定収集袋に入れて集積場へ出してください。

引用元:坂出市公式ホームページより

期間中は角山環境センターでの可燃ごみの受け入れがないだけでなく、家庭ごみの収集にも一部変更があるようです。
通常よりも回収時間が遅くなる日があるかもしれませんが、収集日中には回収されるそうなのでいつも通りの時間にゴミ出しを行っておけば問題なさそうですね。

角山環境センター大規模改修の概要

香川県の坂出市と宇多津町で構成する坂出、宇多津広域行政事務組合は2月中旬から可燃ごみ焼却施設「角山環境センター」(坂出市新浜町)の大規模改修工事に着手する。
両市町境付近にあるセンターは1985年に使用を開始し、両市町の可燃ごみを焼却してきた。2基の焼却炉を持ち、1日の焼却能力は165トン。開設後36年が経過し老朽化が進んでいるため、近年のごみの質の変化により増加している炉の傷みを防ぐ改修をするほか、燃焼能力の改善や省エネ技術の導入など二酸化炭素削減につながる機能を向上させるという。大規模改修は2000~01年度に排ガス高度処理施設整備事業を実施して以来2度目。
工期は24年3月末までで、基本的に操業を続けながら2つの炉を交互に工事する。ただし、約60日は停止し、この間は併設の温水プールも休止する。

引用元:朝日新聞デジタルより

今回の工事期間中には断水もあるようで2023年5月27日(土)~6月25日(日)の期間は併設する角山温水プールも休館するそうです。

開設から36年もの間、膨大な量を処理してきた「角山環境センター」の焼却炉の工事は2024年3月末頃まで続くみたいですね。
今回の工事に伴い、「角山環境センター」への可燃ごみの持ち込みの禁止と家庭ごみの収集時間に変更があります。
1ヶ月ちょっとの期間ですが、気を付けながらごみ出し等を行うようにしましょう。

◇ 角山環境センター
所在地:〒762-0047 香川県坂出市新浜町6番51号
お問い合わせ先:0877-49-4511
可燃ごみ持ち込み禁止期間:2023年5月19日(金)~6月19日(木)
大規模修繕工事期間:2024年3月末まで(予定)
関連リンク:坂出市公式サイト

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“坂出市「角山環境センター」が2023年5月19日(金)~6月29日(木)まで可燃ごみの持ち込みを禁止してる” についてコメントしましょう。