この記事は2023年6月11日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
宇多津駅でアンパンマン列車ご利用100万人達成記念イベントを2023年6月14日(水)~18日(日)まで開催。ご利用のお子様にアンパンマングッズをプレゼントしてるみたい!
宇多津駅でアンパンマン列車ご利用のお子様にアンパンマングッズをプレゼントする「アンパンマン列車ご利用100万人達成記念イベント」を2023年6月14日(水)~18日(日)まで開催されます。
アンパンマン列車ご利用100万人達成!
四国を走るアンパンマン列車は、2000年10月に岡山駅と高知駅を結ぶ特急列車として誕生し、2023年6月には利用者が100万人を達成します!。
現在では以下の5種類の列車が四国各地で運転しています↓↓↓
- 予讃線8000系アンパンマン列車:虹のデザインがかわいい特急列車
- 土讃線あかい・きいろいアンパンマン列車:あかいアンパンマン列車ときいろいアンパンマン列車の2種類
- 予讃線宇和海アンパンマン列車:アンパンマンとばいきんまんの大きな顔が描かれた2両が特徴
- ゆうゆうアンパンマンカー:車内にお子様が遊べる空間が設けられている列車
- 瀬戸大橋アンパンマントロッコ:窓枠がなく、肌で潮風を感じながら列車の旅を楽しむことができるトロッコ列車
また、高知駅には「アンパンマン列車ひろば」という施設があり、ここではお誕生日のお祝いができるジオラマや記念撮影コーナーが用意されています。
さらに、高松駅・伊予西条駅・松山駅・徳島駅・土佐山田駅の5駅には、アンパンマンたちとの記念撮影ができるベンチ型のモニュメントがあります。
公式YouTubeチャンネルではアンパンマン列車の紹介もありました!↓↓↓
アンパンマングッズをプレゼント!
アンパンマン列車のご利用が100万人を達成することを記念して、2023年6月14日(水)~18日(日)までの5日間、対象の区間で以下のアンパンマン列車をご利用のお子様にアンパンマングッズをプレゼントされます!
プレゼント期間
2023年6月14日(水)~18日(日)までの5日間
対象列車
- 予讃線8000系アンパンマン列車の「アンパンマンシート」ご利用のお子様
※予讃線8000系アンパンマン列車の「いしづち号」(いしづち101号と104号含む)は対象外です。 - 土讃線あかい・きいろいアンパンマン列車の「アンパンマンシート」ご利用のお子様
- 瀬戸大橋アンパンマントロッコご利用のお子様(宇多津駅で乗車可能)
対象区間
瀬戸大橋線:児島駅~宇多津駅間
注意事項
※各列車とも瀬戸大橋線(児島駅~宇多津駅間)でお配りし、それ以外の区間でのプレゼントはございません。
※予讃線宇和海アンパンマン列車は対象外です。
※ゆうゆうアンパンマンカーはメンテナンスのため、この期間は運転しておりません。
配布区間を見ると児島駅から宇多津駅という短い区間でしかゲットできないみたいです!
宇多津駅から乗車可能なのは「瀬戸大橋アンパンマントロッコ」のみですが、宇多津駅近辺には、200円~500円で利用できるコインパーキングも多く設置されていて、小さなお子さんを連れていても駅ホームまでの道のりが短いので、ゆとりをもって電車の利用ができるのもいいですよね♪
この他にも2023年6月14日(水)~9月30日(土)までの期間は各地で記念イベントが実施されています!
記念イベントは夏休み期間も含まれているので、アンパンマンと一緒に電車に揺られながら四国をゆったりと旅してみてはいかがでしょうか?
◇ アンパンマン列車ご利用100万人達成記念イベント
プレゼント期間:2023年6月14日(水)~18日(日)までの5日間
対象区間:児島駅~宇多津駅間
関連リンク:JR四国 公式サイト
関連リンク:記念イベント詳細ページ
※開催期間・内容等は記事作成当時のものです。