お願い

この記事は2023年6月13日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。

琴平町内で定額乗り放題の相乗り型移動サービス「琴平mobi(モビ)」30日間無料キャンペーンを申込受付中【動画あり】

琴平町 琴平mobi(モビ)

琴平町内で2022年10月より利用開始した新しいスタイルの共有交通サービス「琴平mobi(モビ)」についてご紹介します。
2023年6月15日(木)には「カフェきさやま(榎井)」で地域向け説明会を開催予定です!

琴平mobi(モビ)とは?

琴平町 琴平mobi(モビ)

琴平mobi(モビ) 公式サイト

琴平mobi(モビ)」は、30日間5,000円で琴平町内全域を乗り放題利用できる相乗り型の新しい移動サービスです。
単なる便利な乗り物ではなく、誰でも自由に移動できることで、健やかで豊かな人生を送るお手伝いをすることを目的としています。
また、「シェアモビリティ(共有交通)」として、地元の商店や飲食店、地域コミュニティの活性化にも貢献することで、持続可能で楽しい地域づくりに取り組んでいます。

琴平町 琴平mobi(モビ)

琴平mobi(モビ) 公式サイト

サービスについて

下記の時間内であれば長時間待つ必要がなく乗りたいときに呼ぶことができます!

ご利用時間

7:00~22:00

サービス提供エリア

琴平町全域 約250ヵ所で乗車可能

料金

⼀⼈⽬の加⼊者は30日間5,000円⼆⼈⽬からは30日間500円でmobiを利⽤できます。
定額乗り放題の交通サービスを家族みんなで利用することも可能です。

ご利用方法

  1. アプリをダウンロード
    iPhoneandroid
    (1)電話番号を入力し、SMSに届く認証コードで会員登録
    (2)必要事項の入力と規約とプライバシーポリシーをご確認後、メールに届く認証URLをタップ。
  2. 「月額・1日乗り放題」サブスクプラン申し込み
    アプリを開き右下のメニューから「定額乗り放題プランのご紹介」→「申し込む」へ進む。
  3. mobiを呼ぶ
    地図上に表示される「m」をタップして乗降地を選択し、人数を入力するだけでOK!

上記の流れでmobiを呼ぶとお迎えに来てくれて、効率よく最適なルートを選んで目的地まで送迎してくれます。

琴平町民及び通勤・通学者限定「30日間無料キャンペーン」

スタートしたばかりの琴平mobiをモニターとしてお試し利用していただき、そのお声を元にサービスの改善を図るため「30日間無料キャンペーン」のお申し込みを受付中です!
短距離でもお申し込みできるようなので、下記よりご確認してみてください。
↓↓↓
30日間無料キャンペーンお申し込みページ

2023年6月の地域向け説明会

開催日時:2023年6月15日(木)14:00~ 15:00
場所:カフェきさやま(榎井)
対象:琴平町民・琴平町へ通勤・通学している方

琴平町のお店やイベントとのコラボも!

2023年6月には毎月10日に開催されている「こんぴら十帖」とコラボしたスタンプラリーをしたり、琴平町のお店とのコラボも企画もあるそうですよ!
詳細は公式Instagramよりご確認ください↓↓↓

 

この投稿をInstagramで見る

 

琴平mobi(モビ)(@kotohira.mobi)がシェアした投稿

琴平町では駐車場がない店舗も多く、雨の日のおでかけや参道の方への移動が億劫になりがちですが「琴平mobi(モビ)」を利用すればその悩みも解消できるサービスです!
バスなどの交通機関を利用することの多いご家庭では、「琴平mobi(モビ)」を利用することで支出が抑えられるかもしれませんね。
22時まで利用できるのでお酒を飲まれる方にもご利用いただけそうです!

まだまだ、内容自体がよくわからないという方もいらっしゃるかと思うので、前述した説明会などに参加して一度お話を伺ってみても良いかもしれませんね!

◇ 琴平mobi(モビ)
お問い合わせ:050-2018-0107 (10:00~19:00)
関連リンク:琴平mobi 公式サイト
関連リンク:公式Instagram
※内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“琴平町内で定額乗り放題の相乗り型移動サービス「琴平mobi(モビ)」30日間無料キャンペーンを申込受付中【動画あり】” についてコメントしましょう。

1 Comment

琴平町で「四国シェアサミット」が2023年10月27日(金)、28日(土)に開催される。11月1日(水)までは琴平で滞在しながら仕事も遊びも楽しむ「琴平シェアウィーク」も実施 | まるごと・中讃つー

[…] ワークプレイスプラットフォーム「Teamplace」にて、琴平シェアウィーク限定「ことひらまちじゅうオフィス」パスを販売してます。 プレオープンする琴平初のコワーキングスペース「Kotori Coworking & Hostel Kotohira」、期間限定でワークスペースとして開放する「麻心琴平」「松尾寺」他の利用に加え、地域共有交通「琴平mobi」の特典利用が可能です。 […]

現在コメントは受け付けておりません。