この記事は2023年10月15日に書かれたもので、内容が古い可能性がありますのでご注意ください。
JR多度津駅前の「ポケふた」の展示場所が一時移設になってるみたい。駅周辺工事の為
JR多度津駅前の「ポケふた」の展示場所が多度津町地域交流センターに一時移設されているようです。
「ポケふた」とは
「ポケふた」というのは人気ゲームキャラクターの「ポケットモンスター」の絵が描かれたマンホール蓋のことです。
全国様々な都道府県に設置されていて、観光名所のようになっているようです。
香川県はうどん県にちなんで「うどん」と響きが似ている「ヤドン」というポケモンがうどん県PR団に任命されていて「ポケふた」にもデザインされています。
移設期間
2023年4月19日(水)~2024年3月29日(金)
移設場所
多度津町地域交流センター (〒764-0011 香川県仲多度郡多度津町栄町三丁目3-95)
通常設置場所の様子
現在工事のために囲いがされていて「ポケふた移転中」とお知らせが貼り出されていました。
場所はJR多度津駅のSLの横で工事が終了すれば再びこの場所に戻される予定になっています。
移設後の様子
多度津町の「ポケふた」は現在多度津町地域交流センターに移設されています。
多度津町地域交流センターに入って正面に飾られているので見つけやすいかと思います。
隣には多度津町の花「サクラ」がデザインされた汚水用マンホール蓋も飾られています。
「ポケふた」の移設によって写真が撮れないと残念に感じている方もいらっしゃるかもしれませんが、元々の設置場所と移設場所は距離がとても近い為、徒歩の移動でも写真を撮りに行くことができます!
また「ポケモンGO」の「ポケストップ」は工事期間中も以前と変わらない場所のようなのでご注意ください。
「ポケットモンスター」は長年愛されているゲーム、アニメキャラクターで子供から大人まで大人気ですよね。
香川県内にも至る所に「ポケふた」が設置されているので、興味がある方は写真を撮りに足を運んでみてはいかがでしょうか?
地域の新たな魅力を発見できるかもしれませんよ♪