宇多津町のゴールドタワーの近くにある「さくらの広場」の河津桜が見頃を迎えほぼ満開になってます。
地図だとこちら↓↓↓
「さくらの広場」の河津桜に関する記事はこちら↓↓↓
宇多津町の「さくらの広場」河津桜がもうすぐ満開を迎えるみたい
宇多津町「さくらの広場」の河津桜が週末には満開を迎えそう
2024年2月26日(月)の様子
昨年よりも1週間ほども早く「さくらの広場」の河津桜がほぼ満開になっていました!昨年は花粉がたくさん飛んでて空が霞んでいましたが、開花が早いこともあってか空も澄んでいてきれいでした♪
今年は2月上旬から早くも蕾が膨らみだし、2月中旬からぽつぽつと咲き始めてました。
先週は雨が続いていてもしかして散ってるんではないかとも思いましたが、それほど大きな影響もなく綺麗に咲いてくれてますね!
木によってはまだ蕾があるものもありますが、週末にはそちらも満開になるのではないかと思います。
河津桜とゴールドタワー
毎年、河津桜とゴールドタワーを一緒に撮影されている方が多く、この日も皆さんカメラを片手に色んな角度から撮影を楽しんでました♪
夜や夕暮れ時に撮影すれば、ライトアップされた昼とは違う風景を写すことができますよ!
平行に並ぶ河津桜
撮影スポットも多い「さくらの広場」ですが、中でも人気なのは北側に平行に植えられた河津桜並木です。この日も撮影を楽しんだり、ベンチや芝生の上に座って談笑したりと各々に河津桜の観賞を満喫されていました♪
また、この近辺はわんちゃんの散歩コースとしても利用されてるので、愛犬と一緒に河津桜を楽しまれている姿も多く見られいつもより賑わいがあります。
青空と河津桜
空のブルーと河津桜のピンクのコントラストがとても美しく何度見ても癒されます♪
河津桜(カワヅザクラ)の見頃
「さくらの広場」には「宇多津さくらの会」によって河津桜を44本、八重桜を6本植えられています。
2月初旬~3月初旬が開花時期で、満開の期間は約1週間から10日ほどですが、満開ではなくても五~六分咲き以上で十分満足感の得られる河津桜の観賞ができます。
週末は晴れの予報ですが、木曜と金曜が雨らしいのでなんとか持ちこたえてくれると嬉しいものです。
通行される方の迷惑にはならないよう十分に配慮しながら短い観賞期間を思いっきり楽しみましょう!
◇ さくらの広場
所在地: 〒769-0202 香川県綾歌郡宇多津町浜二番丁18-17
関連リンク: うたづさんぽみち 公式サイト