丸亀城大手門入口で2024年3月4日(月)~15日(金)まで舗装工事をしてるようです。
丸亀城大手門入口の舗装工事について
丸亀城跡大手門入口において、舗装の劣化が生じているため舗装補修工事を実施することになりました。
工事期間
2024年3月4日(月)~15日(金) ※予定
通行止め時間帯
8:30~17:00
月曜日~金曜日
場所
丸亀城大手門広場辺り (丸亀市一番丁)
※通行止め期間中でも安全性を確保できる場合は通行できるように努めるとのことで、詳しくは現地の交通誘導員に尋ねてみましょう。
2024年3月4日(月)の様子
この日から舗装工事の予定ということで実際に行ってみると、予定通り工事が始められて大手門入口は通行止めになってました。
迂回路についてはこちらのボードか交通誘導員の方が教えてくれるので特に心配することはないのですが、やはり不便には感じますよね。
大手門広場の様子
大手門からだと工事してるのか見えなかったんですが、大手門広場では重機を使ってアスファルト舗装を剥がす作業が行われてました。
大手門側の砂利が敷かれてた部分も一部取り除かれていたので、今回の舗装で見た目が変わりそうな予感も・・・
今のところは大手門広場だけの工事なので、城内はいつも通りに散歩したりジョギングをしたりしてる様子が見られました。
工事用車両が行き来してる
丸亀城内では色んな場所で工事作業が行われていて、平日の日中は何台もの工事用車両が通行してるため周囲には注意しておきましょう。
迂回路
工事期間中は、安全性確保のため通行止めとなるので丸亀城へ行く方は、迂回経路を利用することになります。
東側「みそのばし」
大手門から一番近い入り口は、大手門から東へ向かった先にある「みそのばし」です。
西側
2番目に近いのは、丸亀市立資料館がある西側の入り口です。
南側
一番遠いのはこちらの南側にある入り口で、こちらも現在は石垣の復旧や延寿閣別館改修工事などで工事用車両が多く通る場所でもあります。
南側から入ってすぐにある搦手(からめて)口の坂道は3月下旬ごろまで通行止めになってます。
もうすぐお花見シーズンを迎えることになりますが、それまでに一旦工事は落ち着く予定のようですね。
丸亀城大手門入口の舗装でどんな見た目へと変わるのかそちらも楽しみに待っていましょう!
◇ 丸亀城大手門入口 舗装工事
工事期間:2024年3月4日(月)~15日(金) ※予定
通行止め時間帯:8:30~17:00 月曜日~金曜日
場所:丸亀城大手門広場辺り
所在地:〒763-0025 香川県丸亀市一番丁
駐車場:あり (丸亀城内駐車場および周辺有料駐車場)
関連リンク:丸亀城 公式サイト
※工事期間や内容等は記事作成当時のものです。