NEWレオマワールドに新アトラクション「ファイヤーファイター」と「らくがきワールド」が2024年3月15日(金)にオープンするようです。
新アトラクション「ファイヤーファイター」
「ファイヤーファイター」はビルや森林等の火災現場での消火活動が体験できるアトラクションです。4つのシーンで消火活動ができ、消防車型の乗り物に乗って実際に水を出すことができるようです。
場所は「アドベンチャーエリア」の中なり、ウェルカムゲートを真っ直ぐ抜けた先の右側になります。
利用料金
- 乗り物券1枚
- フリーパス
「ファイヤーファイター」は、300円(税込)の乗り物券1枚もしくはフリーパスどちらかで利用することができます。
注意事項
- 4歳未満には18歳以上の保護者同伴が必要です。4歳未満はお一人ではご利用できません。
- 妊娠中の方、心臓に疾患をお持ちの方はご利用できません。
- 水しぶき等により濡れる場合がございます。電子機器の取り扱いには充分ご注意ください。
キッズフリースぺース「らくがきワールド」
「らくがきワールド」では子供達が自由に思い切り落書きができる「らくがき壁」や段ボールの遊具が用意されていて、専用のペンで自由にお絵描きを楽しむことができます。
段ボールの遊具にはシーソーやすべり台、段ボール製の可愛らしい木馬等があります。
靴を脱いで保護者の方もゆっくり過ごせるスペースなので、アトラクションで遊び疲れた時や少し休憩をしたい時に立ち寄るのも良いですね。
場所は「手作り工房」や「キッズスクエア」の近くで、小さなお子様にも人気の体験エリアが充実しています。
利用料金
無料
「らくがきワールド」は無料で楽しめるフリースペースとなっています。
入園料は必要となりますのでご注意ください。
NEWレオマワールドに新アトラクションや新しいスペースができるのは新鮮な気持ちで遊びに行くことができるのではないでしょうか。
2024年1月8日には「ジュラシックパニック(恐竜迷路)」「恐竜探検ジュラシックファンタジー」「おっとっと」の3つが、そして2024年2月25日には「VR WORLD」の営業が終了してしまい、残念に感じていた方も多いかと思います。
そんな中誕生した「ファイヤーファイター」と「らくがきワールド」は、小さなお子さんを持つご家庭にとって特に喜ばれるエリアとなりそうですね!
これから春休みの計画を立てるご家庭も多いかと思いますが、新しいアトラクションとフリースペースが楽しめるNEWレオマワールドへ足を運んでみてはいかがでしょうか?
◇ NEWレオマワールド 「ファイヤーファイター」「らくがきワールド」
所在地:〒761-2493 香川県丸亀市綾歌町栗熊西40-1
お問い合わせ先:0877-86-1071
定休日:火曜日
営業時間:営業カレンダーに準ずる
関連リンク:公式サイト
※営業時間等は記事作成当時のものです。