丸亀市土器町の「丸蒲食品株式会社」の建物が解体されていました。
地図だとこちら↓↓↓
以前の様子
1965年に設立された天ぷら・かまぼこなどの練り製品を製造販売する「丸蒲食品株式会社」の建物が解体されていました。ネットの情報によると「丸蒲食品株式会社」は、2023年1月6日付で、破産手続きが開始されたことが公表されてます。それから1年半ほど経ち2024年5月ごろから本格的に建物の解体が始まっていたようです。
ここ最近は老舗店の閉店や解体が続いてて、街の様子がどんどん変わっていってますね・・・
2024年5月27日(月)の様子
5月下旬に通った時にはもう建物の壁が殆ど壊されて中心辺りからぽっかり空いてるような状態でした。
長年練り製品を販売してきた直売所として設けられてた表の窓口辺りも骨組みが残っているのみでした。筆者も小学生の頃、職場体験学習か何かでここの製造現場を見学したことがあります。建物右端にあった表の入り口から入った記憶がありますが、もうその様子を見られることはなくなってしまいましたね・・・
当時、見学の時にお土産でいただいた天ぷらが美味しくて、その後も何度か購入しに行ってました。学校で友達と「また買って食べたよ」とか言ってたのが懐かしいです。
2024年6月13日(木)の様子
2週間後の6月中旬ごろに行くと建物は完全に撤去され、工事のことはよくわかりませんが基礎の部分を掘り起こして土に戻しているように見えました。
通りから見ると小さな建物に見えてましたが、解体後の姿を見ると奥行があって広々とした土地だったのがわかりますね。
残っているのは「天ぷら・蒲鉾・各種贈答 製造直売」と記されたこの黄色の看板くらいで、これも近いうちに撤去されてしまいそうです。
「丸蒲食品株式会社」があった場所は、「ジョイフル 丸亀店」や「餃子の王将 丸亀店」などの大手チェーン店が軒を連ねる、車の往来が盛んな県道33号線沿いに位置していました。解体後、跡地に何かできるのか、しばらく空き地として残されるのかは現時点では不明ですが、新しいスポットができたら・・・と思う方も少なくないかもしれませんね。
◇ 丸蒲食品株式会社
所在地:〒763-0082 丸亀市土器町東八丁目64
※内容等は記事作成当時のものです。