坂出市立中学校の学生服が令和7年度から新しくなるみたい!3つの中学校で同じ学生服に

坂出市立中学校 学生服

坂出市にある坂出市立中学校の学生服が令和7年度から新しくなることが決まったようです。

なぜ新しいデザインに?

最近では健康面や機能面、ジェンダーレスなどの多様性に配慮したブレザー型学生服の導入が全国の公立中学校で進んでいるそうです。香川県内では2023年度から三豊市内のすべての公立中学校が県内初となる性別の差がない制服を導入していて、導入の検討が始まった公立中学校も増えています。

こういった背景があり、坂出市でもブレザー型学生服を導入を前提とした、学校や保護者関係者などから構成される「坂出市立中学校標準服のあり方に関する検討委員会」を2023年10月に設置しました。2024年3月18日の第5回の検討委員会で、新標準服候補のデザインWEB投票結果を参考に協議を行い、坂出市立中学校新標準服デザインが決定したそうです!

どんな学生服?

坂出市立中学校 学生服

坂出市 公式サイトより

現在の坂出市立中学校の制服はセーラー服と学ランですが、今回の新しいデザインでは前述したようにブレザー制服が取り入れられています。

自由に選べる!

新しい学生服は、上着、ズボン、スカートを、男女関係なく自由に選ぶことができます。ズボンのデザインも2種類あるように見えますね!

夏服

坂出市立中学校 学生服

坂出市 公式サイトより

ボタンダウンは検討中ですが、夏は写真のような白い長そでまたは半そでのポロシャツ、秋頃から春は坂出市立中学校の新しい学生服のジャケットとズボン、またはスカートを組み合わせて着るようになる予定です。

ポロシャツなので、夏場に汗をかいても動きやすく快適に過ごせそうですよね♪

いつから?

新しい学生服は、令和7年度の1年生から順次着用していくことになっています。令和9年度には全生徒が新しい学生服になり、市内3つの中学校でみんな同じ学生服になります。
※ 販売時期や詳細については後日、お知らせがあります。

新しい学生服に移行してもOKみたい

坂出市立中学校 学生服

坂出市 公式サイトより

現在の1年生、2年生も令和7年度から学制服を新しいものに移行しても構わないそうです。

これから香川県内の学校にも性別を問わず着用できるジェンダーレスなデザインのブレザー型学生服が取り入れられていくことで、より快適な学校生活が送れるようになっていくのかもしれませんね。

◇ 坂出市立中学校 新しい学生服
実施日:令和7年度の1年生から順次着用
お問い合わせ:坂出市学校教育課 (0877-44-5024)
関連リンク:坂出市公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。

 

記事へのコメント
2件のコメント
ジェンダーレス、、とてもいいと思いますが、娘がいる母からしたらセーラー服姿みたいな、、三豊では小学校でもブレザー採用の様なので、、、水兵さんのように男子もセーラー可愛いと思います!!
2024-06-20 07:58
思春期を迎える時期に、周りにも言えずに悩んだりストレスを抱えてしまう前に、性別を意識させない、ジェンダーレスの取り組みが広がるのは嬉しいです。

男性性や女性性を意識させないことがこの制服の目的なので、可愛らしさはないかもしれませんが、理にかなっていると思います。
2024-06-23 00:47