2024年10月23日(水)に開催される大相撲丸亀場所の一般チケットが、いよいよ7月13日(土)より販売開始されます。
今回は、チケット購入者を対象に「丸亀場所限定お土産セット」が500セット限定(6,000円)で販売されるそうです!
さらに、このお土産セットには、高松の老舗料亭「二蝶」監修の「料亭 二蝶 謹製 丸亀場所特製弁当」も付いてるので、大相撲ファン以外の方も注目の「お土産セット」になりそうですね♪
特設サイトの記事はこちらから↓↓↓
9年ぶり「大相撲丸亀場所」10月23日(水)に開催決定!公式特設サイトが開設されてる!
料亭二蝶謹製 丸亀場所特製弁当
お品書き
- 秋鮭焼き浸し 銀杏酒煎り
- 海老カダイフ揚げ 青唐
- 茄子、加賀揚げ 丸十、いんげん
- 高野豆腐、人参信田 蒟蒻、赤紅葉麩
- 法連草焼き椎茸菊花和え
- 栗ご飯
- 白飯梅干し
- かにバラ寿司
- わらび餅
今回の特製弁当を監修した料亭二蝶さん曰く、「季節感を大切にした地元の食材をふんだんに使用した特別なお弁当に仕上げました。お弁当を召し上がっていただくことで、季節を存分に感じていただきたい」とおっしゃっていました。
ここでしか味わえない料亭二蝶の味、9年ぶりの大相撲を観戦しながら味わってみたいですよね♪
あっ、しっかりとお茶もついているとのことですよ。
料亭二蝶とは
料亭二蝶は、昭和21年に創業し、香川県高松市で78年を迎える老舗の料亭です。
数寄屋造りの趣ある空間で、瀬戸内の魚介類や讃岐の地の食材を使った料理を提供しており、亭内には茶室もあるので日本文化も楽しめるお店です。
お土産セットの詳細
先に紹介した特製弁当以外にも、力士の似顔絵湯呑みや手形色紙に相撲漫画手拭、歴代横綱扇子、そして新しく登場したお薬手帳など、大相撲ファンにはたまらない、しかも今回の丸亀場所でしか手に入らないレアなグッズもあるので気になりますよね!どの力士のグッズなのかは手にしてからのお楽しみですね♪
大相撲丸亀場所のチケットはどこで買える?
チケットは以下の場所で購入可能です。
- 丸亀市生涯学習センター
- 丸亀市綾歌総合文化会館アイレックス
- 丸亀市民体育館
- 高松国分寺ホール
- 観音寺市民会館 (ハイスタッフホール)
- 三豊市文化会館 (マリンウェーブ)
- 丸亀市飯山総合学習センター
- チケットぴあ
- ローチケ
詳細は大相撲丸亀場所特設サイトにてご確認ください。
また、以下3点がチケット購入にあたってのポイントとのことです。
チケット購入の際はぜひとも参考にしてくださいね。
・前売りチケットの売れ行き好調で、席種により販売が行われない。
・自由席は意外と見やすくお得。
・各プレイガイドに均等に席が振り分けられている。
やっぱり敬老の日のプレゼントにいいかも!
前回の記事でも提案しましたが、丸亀場所が開催される約1ヶ月前の9月16日(月・祝)は敬老の日ということで、プレゼントにも利用出来そうですよね。
普段、プレゼントで悩んでいる方も少なくないと思うので、迫力満点な試合を間近で観戦できて相撲ファンでなくても楽しめると思うので一生忘れられない特別な一日をプレゼントするのもいいですね♪
ちなみに自由席は5,000円と、本場所よりもお手頃な価格なのでプレゼントするのにもちょうどいいと思いますよ♪
香川県出身の松本明子さんからのメッセージ
特設サイトの記事はこちらから↓↓↓
9年ぶり「大相撲丸亀場所」10月23日(水)に開催決定!公式特設サイトが開設されてる!
開催日時:2024年10月23日(水) 9:00~15:00
開催場所:丸亀市民体育館
所在地:〒763-0053 香川県丸亀市金倉町924-1
駐車場:あり
主催:丸亀市福祉事業団
お問い合わせ:0877-23-1091 生涯学習センター
関連リンク:大相撲丸亀場所 特設サイト
関連リンク:公式Instagram
関連リンク:料亭二蝶 公式サイト
※開催日時、イベントは記事作成当時のものです。