多度津駅などで運転取り止めや最終列車の時刻繰り上げがあるみたい。快速マリンライナーの値上げも

多度津駅 ダイヤ改正

2024年9月29日(日)から、多度津駅を含むJR四国のダイヤが改正されます!
運転取り止めや最終列車の時刻繰り上げが行われるため、いつも利用している人は運行スケジュールが変わるので要チェックです。普段の時間に頼っていると「えっ!電車ないの?」ってなることも・・・

運転取り止めや、最終列車の時刻繰り上げ等について

多度津駅

多度津駅 ダイヤ改正

JR四国 公式サイトより

多度津駅発(高松方面)では6:02発高松行き、7:54発高松行き(快速サンポート)、最終列車23:07発高松行きが取り止めになるそうです。取り止めによって前後の発車時間も変わってる便があるので再度確認しておかなければですね。改正後の最終列車は22:48発高松行きになります。

多度津駅 ダイヤ改正

JR四国 公式サイトより

多度津駅発(琴平・観音寺方面)では、16:55発松山行き、19:13発琴平行き、19:59発観音寺行き、21:00発観音寺行きが取り止めになっていました。21時台に観音寺行きの便がないのは痛手かもと思いましたが、伊予西条行きの便は生きてるので1時間に1本は確保されてる感じですね。
また、16:35発観音寺行きが16:44発に、20:33発観音寺行きが20:46発に変更されていて、よく見ると20:47発琴平行きの便が増えてるようです!

高松駅

多度津駅 ダイヤ改正

JR四国 公式サイトより

高松駅発の列車では、6:48発多度津行き、18:32発琴平行きが取り止めになっていました。それと、19:15発観音寺行きが19:25発多度津行きに変更になっています。
時刻表も微妙に変わってる箇所があるので、数分の違いではあるんですがチェックしておきましょう!

快速マリンライナーの料金改定

快速マリンライナー 料金

JR四国 公式サイトより

2024年10月1日(火)から、快速マリンライナーの指定席料金とグリーン料金が値上げされることになりました。なんと、1988年に快速マリンライナーの運行が始まって以来、消費税率引き上げに伴う値上げを除けば、今回が初めての値上げなんだそうです。

ネットでの購入がお得

ネットを使って「チケットレス特急券」「eきっぷ」「eチケットレス特急券」できっぷを購入すれば、最大で半額くらいで利用できます。紙のきっぷを買うよりもお得なので、今後の乗車はネットでの購入もぜひ検討してみましょう。

詳しい変更内容や時刻表はJR四国の公式サイトで確認できます。たまにこういったダイヤの変更があると、自分のライフスタイルにも影響を受けることが多いので、日常の足として電車を利用している方は、今のうちに改正後のスケジュールをしっかりチェックしておくと安心ですね。

関連リンク:JR四国公式サイト

記事へのコメント
1件のコメント
これ四国だけのことじゃなくもう全国的な問題です。いずれどこも減便、いや廃止になります。路線バス 鉄道 タクシー 船舶 航空なんか特に早く衰退すると思われます。高齢化 少子化が顕著になった現在ではどうしようもないです。
2024-09-29 22:55