宇多津コミュニティバスのバス停が移設と新設で便利になってる!

宇多津町 コミュニティバス 運行ルート・ダイヤの変更

宇多津町周辺に住んでる皆さんや観光で訪れる方にはおなじみの宇多津町全域を巡る赤いコミュニティバス「みんなのおでかけバス」はお買い物や病院、公共施設を結ぶ便利な交通手段ですよね♪

宇多津町 コミュニティバス

宇多津町 公式サイトより

こちらのコミュニティバスの運行ルートとダイヤが2024年10月15日(水)から大幅にリニューアルされることになりました!今回の変更は、地元の皆さんの声や実際の利用状況を反映したものでどんな風に変わったかご紹介していきます!

変更内容

運行ルート・ダイヤの見直し

まず、大きな変更点の一つは運行ルートとダイヤの見直しで皆さんの意見を元により便利なルートへと改良されました。新しい路線図や時刻表は下記リンクより確認できるので、日常的にバスを利用する方にとっては要チェックですね!

停留所の新設

宇多津町 コミュニティバス 運行ルート・ダイヤの変更

宇多津町 コミュニティバス 運行ルート・ダイヤの変更

嬉しいのは停留所が新設されたことです!多くのリクエストが寄せられていた「南部すくすくスクエア」、「コープきむら前」、そして「宇多津駅北口」の3か所に新たな停留所が追加されました。特に「宇多津駅北口」は、駅利用者にとって大きな利便性アップになって通勤・通学の際にバスでサクッとアクセスできるのは助かりますね。

停留所の移設

さらに、利用者のニーズに応じて停留所の移設も行われました。「大橋南」は「平山こども園前」に、「宇夫階神社前」は人気うどん店「おか泉前」に移動してます。

宇多津町 コミュニティバス 運行ルート・ダイヤの変更

本当にお店の前にバス停が設置されてうどんファンにとっても便利なロケーションですね~♪ ちょっとしたバス旅の途中に寄ってうどんを楽しむのもいいかも?

停留所の廃止

一方で、残念ながら廃止される停留所もあります。「ビジネスホテル」の停留所は、利用状況を踏まえて今回廃止になりましたが、これもバスの効率化や利便性向上のための調整なので、これからの運行がさらにスムーズになることを期待したいところです。

停留所の名称変更

浜二番丁イオンタウン前 浜二番丁
浜四番丁エブリイ前 浜四番丁
浜六番丁コスモス前 浜六番丁
お宝市番館 本村

停留所の名称変更もあるので、こちらも忘れずチェックしておきましょう。

「みんなのおでかけバス」が見直されることで、一部の方にとっては不便に感じることもあるかもしれませんが、町全体の利便性を考えた前向きな改定なので、ぜひリニューアルされたルートで宇多津町のあちこちをもっと快適に楽しんでいきましょう!

◇ コミュニティバス「みんなのおでかけバス」
関連リンク:宇多津町 公式サイト
関連リンク:みんなのおでかけバス 公式サイト
※内容等は記事作成当時のものです。

記事へのコメント
まだコメントはありません。
“宇多津コミュニティバスのバス停が移設と新設で便利になってる!” についてコメントしましょう。